ポイント:宮城県ホームアジ釣果釣り情報(2017年7月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
27cm (4.9cm) サイズ
|
21.4cm 全体平均
|
22.1cm 2017年7月平均
|
2406 view
|
タグ: | アジ 宮城県 宮城県+アジ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県ホーム釣果詳細情報
- 当日の宮城県ホーム気象
天気
雨
|
気温
24.5℃
|
風
東0.9m/s
|
投稿者
104t釣果時間
2017年7月22日(21時12分)釣果サイズ
27cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県ホーム(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
24.5℃水温
0℃風
東0.9m/s気圧
1002hPa水色
指定なし
大潮78cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
8km
釣果時の宮城県ホームの気象情報
104tさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

104t
[07/23 10:36]
Thynnnさん!それ別人ッス!
昨日は黙々とランガンしてました(^_^;)
話しは変わりますが、オードラゴン使っててどうですか?
私も先々週から使ってみましたが、高切れか多くてリーダー4ldまで落として半々な感じでアーマードの0.2と同じ位の感じかちょっと弱く感じます(´Д`|||)

Thynnn
[07/23 12:28]
-->[104t]さんへ
オードラゴンの印象は、根掛かりした時にPEで切れてリーダーでは切れてくれません。。
飛ばし浮きのスローシンキングやキャロのレンジ操作は波風ある時もアタリやレンジが取り易い印象です。
けど、沈みと水切れが良すぎて、僕の好きなロングロッドのジグ単ボトムドリフトはレンジコントロールがかなりシビアでまだ慣れない印象で困ってます。(^^;;
多分、従来PEの浮力も使ってライン全体で操作して上手く行ってたんだなと思ってます(T . T)

104t
[07/23 09:17]
お世話様ですm(__)m
昨日は半ズボンで蚊と格闘しながら釣りしてました(^_^;)
昨日居ましたか?

Thynnn
[07/23 10:00]
-->[104t]さんへ
やっぱり(^_^)
あの場所で半ズボンでやたら釣ってる人が居たので…
潮止まりで帰る時にトシさんらしきライジャケ着た人に声掛けましたが、自信がなくてあまり追求しませんでした(^^;;

Thynnn
[07/23 06:44]
連日流石です(^_^)
昨日、もしかして半ズボンでした?
僕も夕まずめから行ったのですが、昨日はアジ以外の7目釣りでした…(T . T)
完全にダメなトンネルモードです
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新アジ釣果5件
宮城県の最新アジ釣果をもっと読む
この後余裕の尺越え釣れましたがメジャー出すのにもたもたしてたら海にお帰りになられました(´Д`|||)
ネット活用すれば良かった(^_^;)