ポイント:宮城県牡鹿半島タケノコメバル釣果釣り情報(2017年10月8日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
44cm (12.7cm) サイズ
|
24.0cm 全体平均
|
31.3cm 2017年10月平均
|
2596 view
|
タグ: | タケノコメバル 宮城県 宮城県+タケノコメバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県牡鹿半島釣果詳細情報
- 当日の宮城県牡鹿半島気象
天気
晴れ
|
気温
16.4℃
|
風
北北東1.9m/s
|
投稿者
チームおかっぱりのプレジ釣果時間
2017年10月8日(7時30分)釣果サイズ
44cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県牡鹿半島(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
バークレイ パルスワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
16.4℃水温
0℃風
北北東1.9m/s気圧
1019.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
18.4km
釣果時の宮城県牡鹿半島の気象情報
チームおかっぱりのプレジさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

0110110
[10/09 09:01]
カッコいい!おめでとうございます。

チームおかっぱりのプレジ
[10/09 13:33]
-->[0110110]さんへ
ありがとうございます。カッコいいベッコウでした!

ロック親子
[10/08 18:26]
うわーでた!休みは磯しかないっすね!ナイスベッコウです!
アイナメはまだ指してないすか?
おれも突っ込まれに行きます!

チームおかっぱりのプレジ
[10/08 21:51]
-->[ロック親子]さんへ
Myポイントで調査しましたが、ノーバイトでした、チビッ子すら当たらない↓とりあえず、新規ポイント見つけるため、半島うろうろしてました。半島の漁港は天気も良かったので、釣り人でどこも賑わってましたー(^_^)

mebaru-soma
[10/08 13:56]
チームおかっぱりのプレジさん,ナイスフィッシュです!
尺越えのタケノコ*3、マゴチとすばらしい釣果ですね!
うらやましいです!
自分もあのゴンゴンゴンに出会いたい!
お互い頑張りましょう!

チームおかっぱりのプレジ
[10/08 14:58]
-->[mebaru-soma]さんへ
ありがとうございますm(__)mドラグ、ジージー叫んでました。今度はアイナメが指してくるポイントで調査しに行きたいです(^_^)お互い頑張りましょう(^_^)

ゆうにゃん
[10/08 12:43]
ロック絶好調ですね。明日ヒラメ行こうと思ってましたが、心が揺らいできました(・・;)

チームおかっぱりのプレジ
[10/08 14:52]
-->[ゆうにゃん]さんへ
ありがとうございます、ゆうにゃんさんのベッコウがいい刺激になりました!今日はうねりが残っている場所も結構ありましたので明日は底荒れしていない場所でやるのが釣果に繋がると思います!頑張ってください!!

ルアーマンきい
[10/08 10:23]
おはようございます。ナイスベッコウです(^^)dタコばかりやってないで自分も魚狙ってみます。でもタコ刺身旨いΨ( ̄∇ ̄)Ψ

チームおかっぱりのプレジ
[10/08 14:46]
-->[ルアーマンきい]さんへ
どもです(^_^)タコ私も食べたいです(^_^)羨ましいタコですよ。きいさん、今度は座布団ですかね!

オッティ
[10/08 10:22]
いいサイズのベッコウですね(^-^)
羨ましいです(^-^)
ロッドはブレニアスのMLですか?
MにするかMLにするか購入するの
迷ってました(^^;

チームおかっぱりのプレジ
[10/08 14:43]
-->[オッティ]さんへ
ブレニアスMLです。足場が良く、パワーファイトが必要ではないポイントで使用してます。当たり前ですが、軽量リグ主体での釣りならばMLが良いと思います。オッティさん、たくさん悩んでやってください!使いやすいロッドです(^_^)

104t
[10/08 09:56]
デカっ!!
羨ましい釣果流石です(´ρ`)

チームおかっぱりのプレジ
[10/08 14:36]
-->[104t]さんへ
ありがとうございますm(__)mガルプの力を借りてよいsizeが捕れました(^_^)魚はフォールがやっぱり好きですね、まんまと釣れてくれました。104tさんの週末の釣果楽しみにしてまーす(^_^)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新タケノコメバル釣果5件
宮城県の最新タケノコメバル釣果をもっと読む