ポイント:石川県かほく雷魚釣果釣り情報(2017年9月22日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
91cm (22.7cm) サイズ
|
63.7cm 全体平均
|
68.3cm 2017年9月平均
|
5273 view
|
タグ: | 雷魚 石川県 石川県+雷魚 |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
石川県かほく釣果詳細情報
- 当日の石川県かほく気象
天気
曇り
|
気温
20.7℃
|
風
静穏0.2m/s
|
投稿者
ツリリング。釣果時間
2017年9月22日(23時50分)釣果サイズ
91cm月間サイズ
2017年9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る石川県サイズ
ランキングを見るポイント場所
石川県かほく(北陸地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
石川県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
フロッグ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る石川県実績ルアー
石川県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
20.7℃水温
0℃風
静穏0.2m/s気圧
1008.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の石川県かほくの気象情報
ツリリング。さんの他の釣果[ランダム表示]

- 関連アイテム(ルアー・リール・ロッド)
- 関連アイテム(ルアー)
-
フロッグ ルアー カエル 18個入り トップウォーター バス釣り 雷魚 蛙 釣り餌 フック餌 ソフト ルアー
Croch
-
Outfun フロッグ トップウォーター ブラックバス 雷魚 ナマズ 等に 5種 セット
Outfun
-
4%OFF
【4%オフ】エバーグリーン(EVERGREEN) フロッグ ポッパーフロッグ 6cm 18g RPトノサマガエル #411 フロッグ
エバーグリーン(EVERGREEN)
-
10%OFF
【10%オフ】バークレイ(Berkley) フロッグ キングアオキムシ2 PBMKAM2-JPF ホワイト バス釣り ルアー
Berkley(バークレー)
-
10%OFF
【10%オフ】JACKALL(ジャッカル) 釣りよか コラボ ルアー フロッグ ニチニチフロイジー 63mm 14g 悪よかくん ルアー
JACKALL(ジャッカル)
- ■ユーザコメント(6件)

よーせつ
[09/23 07:47]
おめでとうございます。
ツリリングさんのエリアはバスもライギョもナマズもデカいですね!

ツリリング。
[09/23 08:09]
-->[よーせつ]さんへ
おはようございます。
大きさはどうでしょうか?
色々と釣りに回った訳ではないので分かりませんが、30年前にはメーター雷魚、メーター鯰が近所に沢山いました。その頃バスは今と比べると小さかったですね。
それと、雷魚や鯰はこちらでは人気のない魚種なので、伸び伸び育ってるのかも知れません。よーせつさんのエリアはどうですか?

よーせつ
[09/23 11:28]
-->[ツリリング。]さんへ
昔の事は分かりませんが、私のエリアでは雷魚80鯰70バス50あれば暫く自慢できますよ(笑)
タケノコ狙いで2回ほど能登へお邪魔してますがきっと次はかほくへ回り道して帰る事でしょう。

ツリリング。
[09/23 13:05]
-->[よーせつ]さんへ
そうなんですね!
自分は少し恵まれた場所にいるんですね。
家から歩いて5分、遠くて車で10分がエリア内です。
小さい鯰なら家の前にいますね!
よーせつさん石川に来られた事あるんですね!しかも能登とは遠い所へm(__)m
こちらではメバルやキジハタを狙う人は多いですが、タケノコ狙う人少ないですね。
タケノコだと能登島辺りでしょうか?
もしバス鯰雷魚を釣りに来られる時はお声かけ下さい。ご案内致しますよ!

よーせつ
[09/23 21:46]
-->[ツリリング。]さんへ
是非是非お願いします(^o^)
これで釣果が約束されてしまいました(笑)

ツリリング。
[09/23 23:35]
-->[よーせつ]さんへ
釣果の約束ですか(笑)
何が釣りたいか?にもよりますが、多分釣れると思います。北陸のシーズンはそちらの1ヶ月遅れと覚えておいて下さい。
では楽しみにしております!
- つりしろ最新記事5件
- [23/06/01]6月に多い中層バチ抜けシーバス攻略方法!小さいシンペンが爆釣するって知ってますか?
- [23/05/25]釣りバイクのチェーンメンテ!植物性のクリーナーで優しく洗浄してみた結果は?
- [23/05/25]釣りバイクのチェーンメンテ!植物性のクリーナーで優しく洗浄してみた結果は?
- [23/05/19]時短術!釣具専用コーティング剤で日々の手間を節約できる方法とは?
- [23/05/19]時短術!釣具専用コーティング剤で日々の手間を節約できる方法とは?
つりしろをもっと見る
- 石川県の最新雷魚釣果5件
石川県の最新雷魚釣果をもっと読む
僕の足より太いし長い(笑)
昔はメーターoverも普通に釣れたものですが、近年は90すら見る事も減りました。
久しぶりの手応えに昔を思い出して暫く眺めていました、頭だけならメーター級の大きさはあり、とても迫力があります。
食った音が凄かった~バックン!!合わせると重さで大体の大きさは分かりました、マジモードでしたが、ドラグカチカチ!+サミングで止めたはずがラインを出されて親指軽く火傷しました。
かなりの巨体で7、5キロありましたが、
昔飼っていた98㎝の雷魚を思いだすと、
11キロあったので妥当かな?
自己ベスト138㎝ですが、写真もなく記憶も曖昧なのでリセットしてます。
記憶にあるのは115㎝ですが、これまた携帯にカメラもない時代なので何とも(笑)
昔は昔今は今!記録に残っているもので、自分自身勝負していきます。
まだまだメーターover目指して精進しまーす!