ポイント:青森県つがる市ヒラメ釣果釣り情報(2016年11月19日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
72cm (25.8cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
46.2cm 2016年11月平均
|
5919 view
|
タグ: | ヒラメ 青森県 青森県+ヒラメ |
![]() |
@中堅アングラー
|
> |
青森県つがる市釣果詳細情報
- 当日の青森県つがる市気象
天気
曇り
|
気温
10.3℃
|
風
東北東2.2m/s
|
投稿者
かずさん69釣果時間
2016年11月19日(7時23分)釣果サイズ
72cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る青森県サイズ
ランキングを見るポイント場所
青森県つがる市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
青森県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
シーフラワー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る青森県実績ルアー
青森県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
10.3℃水温
0℃風
東北東2.2m/s気圧
1016.8hPa水色
指定なし
中潮27cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
40km
釣果時の青森県つがる市の気象情報
かずさん69さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

お刺身定食
[11/21 16:21]
かずさん69さん
相変わらず、素晴らし過ぎる釣果ですね
厚さ6~8cmぐらいですか?
おめでとうございます
私は、釣れないのでスーパーで買って昆布じめして食べてます 笑
コメントも興奮が伝わり、拝見してて凄く楽しかったですよ。
本当におめでとうございます!
次回も期待していますm(。≧Д≦。)m

かずさん69
[11/22 18:01]
-->[お刺身定食]さんへ
ありがとうございます!
春から通った経験が一番活きた1匹でした。嬉しいです。
このサイズは予想もしてませんでしたけど…(汗)
厚さそのくらいありました!
買った方がお財布には優しいですよね(笑)
サーフ通うと油代とかもう…
残りシーズン、目標に向かって頑張ります!
ありがとうございます!!

IS-rase2
[11/20 14:58]
おめでとうございます。
羨ましいですね~
ラボのヒラメダービー中で最大の大きさじゃないでしょうか?
参加されてないようですが申し込みはもう出来ないんですかねぇ
まだ残り3人になっているようですが

かずさん69
[11/20 18:40]
-->[IS-rase2]さんへ
ありがとうございます!
今、確認してきましたが、エントリー期間は先月で終わってました…(´・_・`)
残念です
次、やる時に参加しようと思います!

tattsu
[11/20 04:35]
はじめまして!
素晴らしい座布団ですね!
おめでとうございます!
普段仙台で打ってますが、、今日は故郷にて打ってみます!

かずさん69
[11/20 06:36]
-->[tattsu]さんへ
ありがとうございます!
きっと美味しいヒラメが待ってると思います(^^)
頑張って下さい!

早朝の釣り師
[11/19 19:01]
良いサイズのヒラメゲット、羨ましい~(^3^)/
今時期のヒラメは肉厚で美味しいですよねo(^o^)o
おめでとうございま~すo(^o^)o

かずさん69
[11/20 06:34]
-->[早朝の釣り師]さんへ
肉厚過ぎてやばいです…!
このサイズ釣れるなんて、全く考えてなかったので驚きです
ありがとうございます!

クロス
[11/19 16:09]
座布団ヒラメ凄いっす!
おめでとうございますm(__)m

かずさん69
[11/20 06:30]
-->[クロス]さんへ
本当にびっくりでした!
ありがとうございます!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 青森県の最新ヒラメ釣果5件
青森県の最新ヒラメ釣果をもっと読む
釣れない時の秘技、斜めキャスト
沖の方でフォールした瞬間に、…コツン…
おっしゃ~きたぞ~(^^)
って思ってフッキングしたら想像以上にロッドがしなる!そして重量感やばい
ヒラメ!?って思ったけど、今までのより遥かに引き強いし、ヒラメ確定な感じしなかった
緊張感のあるファイトで、心音MAX状態に(笑)
やっと寄せてきたけど…今度は波と共に重量がハンパなくて、ずり上げづらい!
押し寄せた波にタイミング合わせるが…1回失敗して、次は冷静にズリズリ!!
やっと姿を現した魚は、デカイヒラメであった…肉厚でやばい…!
しかもジグ丸呑みである…
手足がガクブル状態で計測…72cm…デカイ…
これって座布団サイズ?よく分かんないけど最高に嬉しい!!
残りのシーズンで50アップ釣れたらいいな~って感じだったけど、それ以上すぎて(笑)
その後シャローミノーに変えて、シーバス狙ったけどバラした…
それでも最高のメモリアルフィッシュに出会えた事に感謝!
ヒラメありがとう!
旬だから絶対美味い!