ポイント:愛知県湾内タケノコメバル釣果釣り情報(2017年4月23日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
37cm (10.1cm) サイズ
|
24.0cm 全体平均
|
26.9cm 2017年4月平均
|
2276 view
|
タグ: | タケノコメバル 愛知県 愛知県+タケノコメバル |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
愛知県湾内釣果詳細情報
- 当日の愛知県湾内気象
天気
快晴
|
気温
18.3℃
|
風
南西4.3m/s
|
投稿者
よーせつ釣果時間
2017年4月23日(17時45分)釣果サイズ
37cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る愛知県サイズ
ランキングを見るポイント場所
愛知県湾内(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
愛知県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る愛知県実績ルアー
愛知県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
快晴気温
18.3℃水温
0℃風
南西4.3m/s気圧
1009.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
25km
釣果時の愛知県湾内の気象情報
よーせつさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

atsushi3507
[04/27 20:10]
デカすぎです!!
こんな大きいの釣ったことないです(>_<)

よーせつ
[04/29 06:48]
-->[atsushi3507]さんへ
長年追い続け稀に尺越えが釣れる様になってきました。 調子こいて県内40upも夢じゃない気分になってます(笑)

phillip
[04/24 13:30]
こんにちは。自己記録更新ですか?ナイスフィッシュです!
ウィードが多いとアタリも小さくなりがちですね。自分の場合、疑わしきは合わせ入れてます。

よーせつ
[04/24 23:15]
-->[phillip]さんへ
ありがとうございます。2cm伸びました(^^)v
根掛かりが魚に化けるとは海藻に潜み目の前に落ちてきた物を居食いするんでしょうかね?
これからは違和感全て合せます(笑)

phillip
[04/25 01:40]
-->[よーせつ]さんへ
自分的にキジハタの場合なんで参考にならないかもですが。
風や潮の流れでラインがウィードに絡まり気味になり、居食い?ぽい小さなバイトの時は中々判り辛いです。藻のせいでアタリに気付かず知らずに根に潜られ根掛かりかと思い、ロッドをヒュンヒュンしてたら根から魚が出た、てパターン有りました。後、根掛かりを外した瞬間にバイトして来る事も多いです。
聞き気味に合わせると藻や根に速攻巻かれたりした事が何度か有り、去年から怪しいアタリ?は思い切り合わせ入れてます(笑)一瞬の合わせで勝敗を分けるロックはとても面白い!ですね。

よーせつ
[04/25 23:07]
-->[phillip]さんへ
初めから食ってたのか?外れて食ったのか? どのタイミングで魚の重みになったか分かりませんが、こんなラッキーもある事を知ってしまったので違和感全てで合わせてる自分の未来像が脳裏に浮かびます(笑)

よっくんじーじ
[04/23 22:56]
ナイスフィシュ(^^)

よーせつ
[04/24 00:31]
-->[よっくんじーじ]さんへ
あざーす(^^)

Drag riddim
[04/23 19:20]
余裕で尺越えというか、40に迫るサイズ!
体高もあってかっこいいですね!
おめでとうございます^ ^

よーせつ
[04/24 00:30]
-->[Drag riddim]さんへ
根魚では避けてたリグを試しています。意外に根掛かりせずにこんなのを運んでくれるとなるとバカの一つ覚えになりそうです(笑)

蒲郡のタケゾー
[04/23 18:26]
ナイスなタケノコですね♪
私は山のタケノコは尺越えしましたが、海はさっぱりな結果でした(。-∀-)

よーせつ
[04/24 00:26]
-->[蒲郡のタケゾー]さんへ
読み通りの展開でしたが全くアタリが分からず根掛かりと勘違い… 外そうとしてバンバン煽ってナイスフッキングつまりマグレです(⌒-⌒; )
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 愛知県の最新タケノコメバル釣果5件
愛知県の最新タケノコメバル釣果をもっと読む