ポイント:鹿児島県南さつま市ブリ釣果釣り情報(2017年1月8日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
95cm (2.6cm) サイズ
|
87.4cm 全体平均
|
92.4cm 2017年1月平均
|
6764 view
|
タグ: | ブリ 鹿児島県 鹿児島県+ブリ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
鹿児島県南さつま市釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県南さつま市気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
ナカジマくん釣果時間
2017年1月8日(8時35分)釣果サイズ
95cm月間サイズ
1月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県南さつま市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ハイドロタイガー120実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
指定なし
若潮103cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の鹿児島県南さつま市の気象情報
ナカジマくんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(10件)

TORORO
[01/12 22:38]
はじめまして。
いつも拝見させて頂いてます!!
新年1発目がブリとはいいですね(^^)

ナカジマくん
[01/12 23:39]
-->[TORORO]さんへ
はじめまして。 コメントありがとうございます(^^)
お正月の親族の集まる席でおせち料理と共に新鮮な刺身を振る舞う事が出来たらベストだったんですが、チョット遅かったです(^^;;笑

♪釣れんさん♪
[01/09 10:13]
明けましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願いします。
ナイスキャッチ♪
トップで釣れると、視覚的にも面白いですよね!
目標達成できると良いですね(^^)

ナカジマくん
[01/09 12:36]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します(^^)
今年はイカもそろそろ2キロの壁を越えたいところです(^^;;(笑)
この時化が収まったら早速初エギング行ってきます(^-^)
最近フカセの真似事してますがクロ釣れませんT^T(笑)

ぴーちくん
[01/08 17:39]
初めまして!ちょくちょく釣果拝見させて貰ってます。
すげー!大物おめでとうございます!
僕も一度で良いから釣ってみたいですわー羨ましい!

ナカジマくん
[01/08 18:23]
-->[ぴーちくん]さんへ
初めまして、いつも拍手頂きありがとうございます(^^)
やはりトップで青物は最高ですね^_^
水柱が上がり、ロッドにズシッと重みが乗る感覚は中毒になります(笑)

phillip
[01/08 11:18]
乱入しました(笑)
めっちゃ大物おめでとうございます!!しかもトップだと最高に面白そうですね。ドバーン!という単語から状況のイメージが勝手に膨らみまくりです(笑)
今年は年始からお互い良い釣りが出来ましたね。今年も宜しくお願いいたします。

ナカジマくん
[01/08 14:10]
-->[phillip]さんへ
ちょっと離れた釣り人が振り返る程の音で、擬音にするとまさにそんな音でした(笑)
お約束の糸状虫も皆無のコンディション良好な個体でした!
僕も一度はあんな座布団を拝みたいものです!何よりヒラメ旨いですよね~(>_<)
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^^)

パーシー840
[01/08 10:50]
スゲー!
お見事です~♪
あ、
明けましておめでとうございます。
今年も見せてくれますね!
流石でございます(^o^)

ナカジマくん
[01/08 14:01]
-->[パーシー840]さんへ
明けましておめでとうございますm(_ _)m
お久しブリでした(爆)
シーズン中にメーター、10kgオーバー上げられるようにがんばります(笑)
今年もよろしくお願いします(^^)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新ブリ釣果5件
鹿児島県の最新ブリ釣果をもっと読む
・・・では無く、小さなサゴシ君でした笑
薄暗いうちからウォブラー系?のポッパーをキャストしていると、ドバーン! ドバーン!! と誤爆2発からの3発目のドバーンでフックUP!
ランディング、血抜き後、ポッパー丸呑みで回収不可能だったのでペンシルにチェンジしてキャスト再開すると、またドバーン!と2発出るも乗らず(^^;;
それっきりで時合い終了でした笑