ポイント:岩手県釜石市メバル釣果釣り情報(2016年5月14日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
36cm (17.5cm) サイズ
|
18.7cm 全体平均
|
18.5cm 2016年5月平均
|
6021 view
|
タグ: | メバル 岩手県 岩手県+メバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
岩手県釜石市釣果詳細情報
- 当日の岩手県釜石市気象
天気
晴れ
|
気温
11.3℃
|
風
北2.5m/s
|
投稿者
オリジナルロッド釣果時間
2016年5月14日(21時54分)釣果サイズ
36cm月間サイズ
5月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る岩手県サイズ
ランキングを見るポイント場所
岩手県釜石市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
岩手県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
グラスミノーL(ピンク系)実績ルアー
実績ルアーランキングを見る岩手県実績ルアー
岩手県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
11.3℃水温
0℃風
北2.5m/s気圧
1022.4hPa水色
指定なし
小潮100cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の岩手県釜石市の気象情報
オリジナルロッドさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(16件)

チームおかっぱりのプレジ
[05/15 22:00]
ショアでこのサイズはヤバいですね!おめでとうございます(^_^)

オリジナルロッド
[05/15 22:28]
-->[チームおかっぱりのプレジ]さんへ
ありがとうございます!
2日連続を狙って今日も来ましたがダメでした(笑)
タイミングが合えばコラボお願いします!

104t
[05/15 09:13]
デカメバルおめでとうございます(^o^)
何年生きればこのサイズに成長するんですかね?
ただただ羨ましいです(´ρ`)

オリジナルロッド
[05/15 09:34]
-->[104t]さんへ
ありがとうございます!
みんな長生きして普通でこのサイズだと釣りももっと楽しく出来るでしょうね~^_^

Thynnn
[05/14 23:56]
初コメ失礼しますm(_ _)m
凄いっす。。。
ただただ、凄いっすf^_^;)

オリジナルロッド
[05/15 00:07]
-->[Thynnn]さんへ
ありがとうございます。
マグレです。
また釣れたら実力です(笑)

mebaru-soma
[05/14 23:37]
ナイスフィッシュです!
デカメバルおめでとうございます。
体高もあり、格好いいですねえ!
あやかりたいです。

オリジナルロッド
[05/15 00:12]
-->[mebaru-soma]さんへ
ありがとうございます。
いつも釣果を拝見していますが私よりもぜんぜん素晴らしいと思いますよ^_^

mebaru-soma
[05/15 00:21]
-->[オリジナルロッド]さんへ
いやいや、私は尺越えのメバルはまだ釣っていませんので!
というか人生で一度あるかどうか。。。。。
今日私の釣ったクロソイとほぼ同サイズじゃないですか。
これがメバルだったら。。。。
オリジナルロッドさんのこの釣果は本当に天晴れですよ!
あやかりた~い!!!!!!!

オリジナルロッド
[05/14 23:14]
やっぱりそうかな?
こんなデカイのいるの?

Hidden
[05/14 23:11]
コレってメバルじゃないですか

オリジナルロッド
[05/14 23:20]
-->[Hidden]さんへ
名前訂正した

Hidden
[05/14 23:36]
-->[オリジナルロッド]さんへ
40位のもいますからね~(^^)b
でも、35を超えるのは釣った事が無いので引きを味わいたいです!

オリジナルロッド
[05/14 23:56]
-->[Hidden]さんへ
同伴者がこんな大きなメバル見た事無い!
クロソイだ!って言うから言う事聞いたけど、どう見ても顔がメバルですけどって思いながら投稿したのよね~
すいませ~ん

Hidden
[05/15 00:35]
-->[オリジナルロッド]さんへ
自分的には、最近はメバルはあまり釣れないけど出ればデカイ傾向がありましたが、この調子だと40UPもいつかは出そうですよね!
ソイも40UPがいいペースで釣れてきたみたいですし、やっとといった感じですね(^^;;

オリジナルロッド
[05/15 00:41]
-->[Hidden]さんへ
なんでもいいから40UP釣りたいですね~
最近の釣りはそこそこ調子がいいからね~^_^
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 岩手県の最新メバル釣果5件
岩手県の最新メバル釣果をもっと読む
チカチカ室蘭カラーいいね~