ポイント:鹿児島県薩摩川内市水烏賊釣果釣り情報(2016年9月16日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
100g (-97.5g) サイズ
|
544.2g 全体平均
|
197.5g 2016年9月平均
|
1414 view
|
タグ: | 水烏賊 鹿児島県 鹿児島県+水烏賊 |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
鹿児島県薩摩川内市釣果詳細情報
- 当日の鹿児島県薩摩川内市気象
天気
晴れ
|
気温
29.8℃
|
風
西南西2.5m/s
|
投稿者
♪釣れんさん♪釣果時間
2016年9月16日(11時29分)釣果サイズ
100g月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る鹿児島県サイズ
ランキングを見るポイント場所
鹿児島県薩摩川内市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
鹿児島県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
餌木2.5号実績ルアー
実績ルアーランキングを見る鹿児島県実績ルアー
鹿児島県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
29.8℃水温
0℃風
西南西2.5m/s気圧
1009.2hPa水色
大潮68cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
19.4km
釣果時の鹿児島県薩摩川内市の気象情報
♪釣れんさん♪さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

博多烏賊職人!
[09/17 08:46]
秋イカのサイズが まだまだ小さいみたいですね。
こっちも中々キープサイズが釣れないです(^^ゞ
秋のスズメバチは攻撃的で危険なので 大人しく逃げるのが良いですよね。

♪釣れんさん♪
[09/17 08:58]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
焦りましたね(^_^;)
アクセスしやすい、地磯ですけれど、しばらくは行けないですね(^^;

博多烏賊職人!
[09/17 09:18]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
白っぽい服装で殺虫剤を持参すれば 大丈夫じゃないですかね?
自分だったらゴムの手袋でスズメバチを握り潰します(笑)

♪釣れんさん♪
[09/17 09:27]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
!Σ( ̄□ ̄;) かなり、厚い手袋でないと。
服装も黒でしたし、目線ぐらいに二匹飛んで、こちらを見てたので
たぶん、巣が有るんだと思います(^_^;)

博多烏賊職人!
[09/17 09:40]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
蜂の巣があるなら 寄り付かない方が、無難かも知れないですね。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 鹿児島県の最新水烏賊釣果5件
鹿児島県の最新水烏賊釣果をもっと読む
リリ-スサイズばかりなので、移動。
久しぶりに地磯へ、藪を掻き分けて進むと、ブ~ンと音が・・・
スズメバチが、目の前に!Σ( ̄□ ̄;)
ゆっくり後退!
ビックリしましたね(^_^;)