ポイント:静岡県浜松市シーバス釣果釣り情報(2016年4月4日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
うみさんさんの釣行報告レポートです。2016年4月4日(22時0分)に釣れたシーバスのポイント静岡県浜松市釣果詳細情報です。
40cm (-11.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
51.2cm 2016年4月平均
|
1985 view
|
タグ: | シーバス 静岡県 静岡県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
29 人:横にスクロールできます。
この記事のコメントを読む(0件)
最終更新日:
-うみさん釣果詳細目次-
静岡県浜松市釣果詳細情報
- 当日の静岡県浜松市気象
天気
晴れ
|
気温
12.9℃
|
風
西3.8m/s
|
投稿者
うみさん釣果時間
2016年4月4日(22時0分)釣果サイズ
40cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る静岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
静岡県浜松市(東海地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
静岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
DUO/BayRUF_MANIC115実績ルアー
実績ルアーランキングを見る静岡県実績ルアー
静岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー

タックル詳細:ライトルアー仕様
- ロッド
-
3
DIALUNA-XRS806L(黒系)
[★★★]SHIMANO:ロッド
- リール
-
4
SephiaBB C3000SDH(シルバー系)
[★★★★]SHIMANO:リール
- ライン
-
3
RAPINOVA-X 0.8号(17.8lb)(緑系)
[★★★]RaPaLa:ライン
- リーダー
-
3
FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 16lb(クリアー系)
[★★★]YAMATOYO:ライン
- ルアー
-
4
ルアー(ピンク系)
[★★★★]bassday 55ES:ルアー-by
-
3
ルアー(オレンジ系)
[★★★]Bassday/RANGEMETAL32ES :ルアー-by
-
4
ワインド用セット(ZZヘッド3/8oz+マナティ90)(ケイムラ系)
[★★★★]オンスタックル:ルアー-by
-
3
レンジバイブ70S(-)
[★★★]Bassday:ルアー-by
-
3
PLEX(-)
[★★★]LONGIN:ルアー-by
天気
晴れ気温
12.9℃水温
18℃風
西3.8m/s気圧
1008.4hPa水色
指定なし
中潮13cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の静岡県浜松市の気象情報
うみさんさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 静岡県の最新シーバス釣果5件
静岡県の最新シーバス釣果をもっと読む
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
満潮ちょい前に到着
しかし満潮の時はポイントまで行くのが大変なんだわw
ウェーダー履いてビチャビチャバシャバシャww
ひたすら歩いて行くwww
潮止まり直前なんで流れは弱い
下げ狙いだからキャストの練習
橋脚間際に落とし込んで
運が良ければ釣っちゃいたいw
ボチボチ暗くなってきて
それと同時に下げが始まる
本格的に始めますかね
ちょいと向かい風なので
重さのあるルアーしか投げれない
当然流れが出てくるとドリフトになるもんで
橋脚スレスレを通すように投げる
たまに「あっ!」ってタイミングが遅い場合もあるw
速攻でロッドを煽って逃がすんだけど
まぁお恥ずかしい事です
それで本日はルアーを2個ロストwww
話は元に戻して・・・
真っ暗になった瞬間に
「ブルブルブルブル!」
ちょいと送り込んでアワセ!
おっ!!!ヒットっす
軽いっすw
でも流れが強くて大変ですww
普通ならタモ無しでキャッチ出来るんだけど
念の為にタモイン
お~久々にまともに食ってる
ハーモニカじゃないw
しかし可愛い奴だな
一応計測
40cm丁度って感じですね
丁寧にリリースです
その後バイトが1回のみ
流れが激流になって
ポイントにルアーを流せなくなって来た
しかもニラモク攻撃が凄いw
諦めて撤退決定
そういえばここら辺は流れが弱い潮の時が良いんだよね
適度に流れてくれるとシーバスも良く釣れる