ポイント:宮城県石巻タケノコメバル釣果釣り情報(2016年3月29日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
42cm (18.8cm) サイズ
|
24.0cm 全体平均
|
23.2cm 2016年3月平均
|
2989 view
|
タグ: | タケノコメバル 宮城県 宮城県+タケノコメバル |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
宮城県石巻釣果詳細情報
- 当日の宮城県石巻気象
天気
晴れ
|
気温
8.6℃
|
風
南東3.9m/s
|
投稿者
チームおかっぱりのホデナス釣果時間
2016年3月29日(18時1分)釣果サイズ
42cm月間サイズ
3月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県石巻(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ガルプ バルキーホッグ3”実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
8.6℃水温
0℃風
南東3.9m/s気圧
1019.1hPa水色
指定なし
中潮93cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
16km
釣果時の宮城県石巻の気象情報
チームおかっぱりのホデナスさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

オッティ
[03/30 16:20]
ナイスベッコウ(*^^*)
自分もベッコウ釣りたいです(^◇^)

チームおかっぱりのホデナス
[03/30 19:18]
-->[オッティ]さんへ
ありがとうございます
m(._.)m
ボウズ続きでしたが、お陰様で何とかです f^_^;)

つりんちゅ
[03/30 15:25]
ナイスサイズ^ ^
あまり釣りに行けてないので羨ましいです^o^

チームおかっぱりのホデナス
[03/30 19:09]
-->[つりんちゅ]さんへ
ありがとうございます
m(_ _)m
まともなサイズがようやく
釣れました^_^;

チームおかっぱりのプレジ
[03/30 15:18]
ナイスベッコウ!(^^)!一度釣ったらやみつきのファイト!引っ越し落ち着つけたら、出撃してみます(^-^)

チームおかっぱりのホデナス
[03/30 19:08]
-->[チームおかっぱりのプレジ]さんへ
ありがとうございます^_^
引越し祝い何がいいですか?
ベッコウの刺身でいいですかね
(笑)

104t
[03/29 20:51]
デカ(°Д°)
ナイスフィッシュ羨ましいです(´ρ`)

チームおかっぱりのホデナス
[03/29 21:59]
-->[104t]さんへ
ありがとうございます
m(_ _)m
次はクロソイ頑張ります
^_^

ロック親子
[03/29 19:32]
お久しぶりです
相変わらずヤバイサイズ凄いっすね
俺も明日行って見よう

チームおかっぱりのホデナス
[03/29 21:58]
-->[ロック親子]さんへ
ご無沙汰しています
m(_ _)m
ありがとうございます
m(._.)m
お陰様で何とか釣れました
^_^;
引きはヤバかったですが、アタリは渋かったです(^_-)

ロック親子
[03/29 22:02]
-->[チームおかっぱりのホデナス]さんへ
渋かった中での素晴らしい釣果ですよ
羨ましいです
俺もそろそろ本気出します^o^

チームおかっぱりのホデナス
[03/29 22:09]
-->[ロック親子]さんへ
ありがとうございます
m(._.)m
お互い新年度も頑張りましょう
( ^_^)/~~~
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新タケノコメバル釣果5件
宮城県の最新タケノコメバル釣果をもっと読む
(^_-)-☆
相変わらずヤバイ引きしてくれます ^_^
いつぶりだろう~(・・?)