ポイント:宮城県石巻市タケノコメバル釣果釣り情報(2015年12月23日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
47cm (20.6cm) サイズ
|
24.0cm 全体平均
|
26.4cm 2015年12月平均
|
3578 view
|
タグ: | タケノコメバル 宮城県 宮城県+タケノコメバル |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県石巻市釣果詳細情報
- 当日の宮城県石巻市気象
天気
曇り
|
気温
7.6℃
|
風
南東2.6m/s
|
投稿者
チームおかっぱりのプレジ釣果時間
2015年12月23日(13時27分)釣果サイズ
47cm月間サイズ
12月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県石巻市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
バークレイ パルスクロー実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
7.6℃水温
0℃風
南東2.6m/s気圧
1019.7hPa水色
指定なし
中潮145cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の宮城県石巻市の気象情報
チームおかっぱりのプレジさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(17件)

チームおかっぱりのどんこ
[12/25 15:53]
私も釣りたい!(笑)

チームおかっぱりのプレジ
[12/25 17:17]
-->[チームおかっぱりのどんこ]さんへ
得意のカーブフォールでお願いいたします(笑)

早朝の釣り師
[12/24 22:09]
ナイスベッコウo(^o^)o
良いサイズ出ましたね。
毎回羨ましい成果ですね(^3^)/

チームおかっぱりのプレジ
[12/25 00:10]
-->[早朝の釣り師]さんへ
ありがとうございます(^_^)今シーズンの運を使いまくってしまいました↓↓シーバスロッドでかけましたが、かなりぶち曲がりました、恐るべしベッコウのパワー(;_;)

mebaru-soma
[12/24 07:57]
コメ遅くなりました!
ナイスフィッシュです!
さすがです。
うらやましいです!

チームおかっぱりのプレジ
[12/24 12:02]
-->[mebaru-soma]さんへ
ありがとうございます!sizeには満足できました。午前中は水色がよく、魚の活性も高かったです、魚上げるまで、心臓バクバクでした^_^;

オッティ
[12/23 17:29]
ナイスベッコウですね(*^^*)
しばらく釣ってないので
羨ましいです(*^^*)

チームおかっぱりのプレジ
[12/23 20:16]
-->[オッティ]さんへ
ありがとうございます(^_^)私も久しぶりに状況良いときに釣りができました!ものすごい突っ込みでしたぁ。

ロック親子
[12/23 17:01]
初めまして何時も拍手ありがとうございます
ナイスベッコウですね
羨ましいです
流石ですね

チームおかっぱりのプレジ
[12/23 20:14]
-->[ロック親子]さんへ
ありがとうございます。相変わらず、ヤバイ引きしてくれます(^_^)ロックさんの釣果も今後も楽しみにしてます>^_^<

ロック親子
[12/23 20:27]
-->[チームおかっぱりのプレジ]さんへ
いやいや俺はベッコウには縁がないんすよ
なんとか今年中にベッコウ釣りたかったすよ
プレジさんはベッコウハンターすね

チームおかっぱりのプレジ
[12/23 22:41]
-->[ロック親子]さんへ
また、釣れるように頑張りますよ、親子で釣りに行かれたんですねー!釣果も素晴らしい(^_^)

ロック親子
[12/23 23:02]
-->[チームおかっぱりのプレジ]さんへ
息子と休み合う時は一緒に行ってます
釣果はまぐれです

クロス
[12/23 15:41]
お疲れ様です。
タケノコメバル釣るのは難しいイメージがありますがそんなに簡単に大型を釣ってしまうのは流石です!

チームおかっぱりのプレジ
[12/23 20:10]
-->[クロス]さんへ
ありがとうございます。釣り訳が難しい魚ですが、このポイントはベッコウがつきやすいです、ってことは、何かベッコウが居着きたく何かがあるのかもしれませんね(^_^)

チームおかっぱりのホデナス
[12/23 13:39]
マジすか (*_*)
強烈ですネ (°_°)
ぶち抜くところ流石です
*(^o^)/*
お見事 (^_-)-☆
荒らし注意報発令です
(笑)*/

チームおかっぱりのプレジ
[12/23 13:58]
-->[チームおかっぱりのホデナス]さんへ
ありがとうございます!たまにしかこれないんで多目にみていただければ(^-^)vPE1号だったんで、バックドロップで最後しとめました
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新タケノコメバル釣果5件
宮城県の最新タケノコメバル釣果をもっと読む