ポイント:宮城県仙南サーフヒラメ釣果釣り情報(2015年9月17日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
47cm (1.4cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
45.6cm 2015年9月平均
|
2053 view
|
タグ: | ヒラメ 宮城県 宮城県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県仙南サーフ釣果詳細情報
- 当日の宮城県仙南サーフ気象
天気
雨
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
ショアマン釣果時間
2015年9月17日(16時55分)釣果サイズ
47cm月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県仙南サーフ(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
メタルマスターバイブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
緑
中潮108cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の宮城県仙南サーフの気象情報
ショアマンさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

mebaru-soma
[09/17 21:25]
こんばんわ、mebaru-somaです。
いつもすばらしい釣果を拝見しております。
あっぱれです!
今日のコンディションの中、本命をゲットするとは!

ショアマン
[09/17 22:34]
-->[mebaru-soma]さんへ
こんばんは。
mebaru-somaさんも流石です。
これほど長くメバルを釣り続ける人を見たことありません。
あっぱれ!です。
サーフの釣りもパーシーさんに教わりながら挑戦してみてください。

mebaru-soma
[09/18 10:06]
-->[ショアマン]さんへ
返信有り難うございます。
メバルは楽しいのですが、この辺りではサイズがちょっと。。。
そうですね、サーフもやってみたいと思っています。
宮城県勢としてお互い頑張りましょう!

パーシー840
[09/17 19:58]
流石です!

ショアマン
[09/17 22:19]
-->[パーシー840]さんへ
こんばんは。
荒れた海で何度もヒラメを釣ってると釣れるはずが無いと思うよりも、釣れるかもしれないと思う気持ちが当たり前になってきました。
ちなみにシーバスポイントは流れがまったく出てませんでした。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラメ釣果5件
宮城県の最新ヒラメ釣果をもっと読む
流石に今日は無理か?と思いながら、わずかの可能性を信じてずぶ濡れ覚悟で釣り開始。
1オンスのジグヘッドで岸際を探り1時間後待望のアタリ、しかし波にもまれてフックアウト!
ルアーを変え沖ねらい、30分後やっとティップを震わすヒラメのアタリ。波足が強いのでドラグロック、ハンドル回転MAXスピード、砂浜に向かって自分の足も全開!
ラインテンションなんとかキープ!
砂浜に上がったヒラメを見て、この日ばかりはガッツポーズで雄叫びをあげてしまいました。