ポイント:秋田県男鹿市ワラサ釣果釣り情報(2015年7月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
67cm (1.0cm) サイズ
|
66.7cm 全体平均
|
66.0cm 2015年7月平均
|
4760 view
|
タグ: | ワラサ 秋田県 秋田県+ワラサ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
秋田県男鹿市釣果詳細情報
- 当日の秋田県男鹿市気象
天気
晴れ
|
気温
17.1℃
|
風
北2.7m/s
|
投稿者
終わらない夏釣果時間
2015年7月6日(6時55分)釣果サイズ
67cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る秋田県サイズ
ランキングを見るポイント場所
秋田県男鹿市(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
秋田県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
インチク、ジグ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る秋田県実績ルアー
秋田県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
17.1℃水温
0℃風
北2.7m/s気圧
1005.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
20km
釣果時の秋田県男鹿市の気象情報
終わらない夏さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

けんボー
[07/08 15:14]
ナイスサイズです♪
夏の青物は引き最高ですよね(笑)
イナダでさえ結構引きますから(^^;)

終わらない夏
[07/08 16:42]
-->[けんボー]さんへ
ありがとうございます♪
ドラグ結構固く設定していたのにも関わらずかなり出されました(笑)
インチクのフックも若干伸ばされていたし、ワラサ恐るべしです!

phillip
[07/06 13:12]
おーまいがっ!(笑)
布石にあったのはマゴチじゃなくインチクだったのか!裏をかかれたつーか、捻りが足りなかった(笑)
オフショアのジギングやインチク、鯛ラバとか夢や可能性がめっちゃ広がりますね!凪でも酔える習性の自分には無理ですが夏さんには是非その道を極めて欲しいと思いました。ナイス釣果おめでとうございます(^_-)-☆

終わらない夏
[07/06 16:48]
-->[phillip]さんへ
コメントありがとうございます!
いえ、マゴチは・・・ふふふ(笑)
まぁ正直ちょっと意表をついてみました(^O^)
沖の釣りはおかっぱりとはまったくの別物すぎてビビりました(笑)
目標はでかい根魚です!真鯛は陸からでもデカいの釣れるんで!
自分も車で割と酔いやすいのでかなり心配でしたがアネロンを飲んだおかげでまったく酔いませんでした!
これからじわじわと極めていく予定です♪

あじサビキ
[07/06 07:34]
船釣りも、いいねぇ(^^)
タックルは真鯛のぶっこみ竿じゃだめなのかな?(^^;

終わらない夏
[07/06 07:45]
-->[あじサビキ]さんへ
プロの船じゃないのでのんびりできて気楽でした♪
ん~、投げ竿だと船の中では取り回しが困難なため向いていないかと思われます・・・

あじサビキ
[07/06 19:39]
-->[終わらない夏]さんへ
気楽でよい釣りだこと(^^)
やはり、高いタックル買うんだろうね(^^;

終わらない夏
[07/06 22:29]
-->[あじサビキ]さんへ
ええ、まったりと潮風に吹かれ波に揺られてきました♪
安いタックルで十分ですよ。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 秋田県の最新ワラサ釣果5件
秋田県の最新ワラサ釣果をもっと読む
趣味で船釣りをしている方に誘われてのんびり初オフショア♪
7時出港で3時くらいまでやりました。
インチクでワラサ2HIT1ばらし1キャッチ!ワラサ舐めてました。引きが半端なかった(笑)
家に帰って折り曲がったのを計ったら67cmくらいありました。
あとはジグで同じくらいのワラサ1匹、40cmくらいのヒラメも釣りました!正直面白すぎたのですぐにでもガチタックル揃えたいです!