ポイント:宮城県河川シーバス釣果釣り情報(2015年7月5日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
86cm (33.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
52.8cm 2015年7月平均
|
3271 view
|
タグ: | シーバス 宮城県 宮城県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
宮城県河川釣果詳細情報
- 当日の宮城県河川気象
天気
曇り
|
気温
19.6℃
|
風
南東1.8m/s
|
投稿者
Anglersnotdead釣果時間
2015年7月5日(19時55分)釣果サイズ
86cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県河川(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
紫電実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
19.6℃水温
0℃風
南東1.8m/s気圧
1007.4hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
8km
釣果時の宮城県河川の気象情報
Anglersnotdeadさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)

unknown
[07/08 12:48]
コォォーホォー!
コォォーホォー!
コォォーホォー!
コォォーホォー!(。・∀・。)ノ

Anglersnotdead
[07/08 13:06]
-->[unknown]さんへ
お久しぶりです!
またお逢いしましたら宜しくお願いします(;^_^A

チームおかっぱりのプレジ
[07/07 21:54]
デカイですね流石です!良いファイトしてくれたんじゃないんですか?(^_^)

Anglersnotdead
[07/07 23:49]
-->[チームおかっぱりのプレジ]さんへ
有り難うございます!
正直やり取り関しては、意外にあっさりだったんです f(^_^)
ただ、この魚釣るまでに、とても時間がかかりました。

わにざめ
[07/06 09:35]
どうも!
ランカーナイスです!(^-^)/
高すぎて紫電を投げる勇気がありません!(笑)

Anglersnotdead
[07/06 10:20]
-->[わにざめ]さんへ
コメ有り難うございます!
紫電のロストはキツイっす(>_<)
でも、決戦兵器として
1個だけ持つようにしてたんです 。
同ウェイトの他のシンペンに比べ、
浮上力凄く高いんで、結構、無くさないで使えますよf(^_^)

早朝の釣り師
[07/06 07:24]
やった~(^o^)/。凄い(^o^)v
昨日の今日でランカーゲットは流石です。この勢いのまま90upいっちゃってください。

Anglersnotdead
[07/06 07:38]
-->[早朝の釣り師]さんへ
有り難うございます!
釣れない日々もくるはずですけど、
希望をもって頑張ります!!

つりんちゅ
[07/06 07:08]
すっげー^o^
持ってる漢は違うなぁ^o^笑
自分も釣りたい^ - ^

Anglersnotdead
[07/06 07:35]
-->[つりんちゅ]さんへ
有り難うございます!
昨日は、北へランガンでしたf(^_^)
釣れるイメージできてきたかも

VW-W8
[07/06 07:00]
あと4㎝(^^)/
さすがですねぇいやぁすごすぎです(^。^)y-~
わたくしに突破させて下さい!

Anglersnotdead
[07/06 07:32]
-->[VW-W8]さんへ
はい!
目標まで、あと4センチてすね(^_^)
応援してます!今年超えましょう!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新シーバス釣果5件
宮城県の最新シーバス釣果をもっと読む
真冬のクロソイで、宙層アップドリに縛った成果は、出てきてるかも知れませんf(^_^)