ポイント:福岡県北九州市シーバス釣果釣り情報(2015年7月3日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
71cm (18.2cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
52.8cm 2015年7月平均
|
2214 view
|
タグ: | シーバス 福岡県 福岡県+シーバス |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
福岡県北九州市釣果詳細情報
- 当日の福岡県北九州市気象
天気
曇り
|
気温
22.3℃
|
風
北北東1.9m/s
|
投稿者
phillip釣果時間
2015年7月3日(20時42分)釣果サイズ
71cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る福岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
福岡県北九州市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
福岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
フラッシュJ3実績ルアー
実績ルアーランキングを見る福岡県実績ルアー
福岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
22.3℃水温
0℃風
北北東1.9m/s気圧
1002.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
3.88km
釣果時の福岡県北九州市の気象情報
phillipさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(8件)

終わらない夏
[07/04 19:28]
こんばんは~ナイスシーバスおめでとうございます!
一年で一番その魚が元気な時期って確かに体感的にありますよね♪
しかし大物との対面、まだ巻き返せる勝率じゃないでしょうか?ファイトです!!
僕は週一くらいで真鯛いってますが、惨敗中です。前釣ってから釣れてません(泣)
明日は新たなる挑戦の釣りをやる予定です!ふふふ・・・

phillip
[07/04 22:09]
-->[終わらない夏]さんへ
ういっす!あざっす!
今夜は再びキジハタに根に潜られてバラシ、ボウズでした(>_<)
ロックもシーバスも遠投性とワームの操作性重視で細いライン使ってましたが、そろそろマジガチライン&タックルに変える気に今日なりました。おせーょ(笑)
レアフィッシュのレアサイズ狙うのは真鯛もヒラメも変わらず超根気必要ですね(;^_^A
高級魚ダービー(笑)の方はお互い気長に頑張りましょう!
新挑戦の釣り…マなんとかかな?って想像してますが超がんば!明日楽しみにしてます!ふふふ…

ショアマン
[07/04 08:25]
こんにちは。
お久しぶりです。
ラインブレイクした魚見たかったですね、ランカーだったことが予想されます。
根があるし早く浮かせて主導権を握りたいのでドラグを締めすぎてしまいますよね。
私も経験あります後でラインを引っ張ったらドラグがガチガチだった事が(^_^;)
今年も魚釣りを楽しみましょう!

phillip
[07/04 13:12]
-->[ショアマン]さんへ
こんにちは!ご無沙汰してます。コメ有難うございます。
分析有難うございます(笑)100%シーバスといえない部分が歯痒い感じです。サブリールだったんで事前のドラグ調整怠ってました(;^_^A
最近は面倒な場所しか攻めないので大物率は高いですがバラシ率も高いハイリスクハイリターンな釣りを楽しんでます(笑)去年の大物釣果率は3割3分3厘だったので今年はもっと上げたいんですが…
最近少し疲れて来たので釣行回数も落ち気味でしたが、昨夜のバラシの刺激とショアマンさんを見習ってまた頑張ります(;^_^A

博多烏賊職人!
[07/03 23:19]
こんばんは
良いサイズですね。バラシた魚は何だったんでしょうかね?相当デカイ魚か、あるいは大型のエイだったのかも知れないですね?

phillip
[07/03 23:57]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
こんばんは、有難うございます。
この前座布団をバラした根が点在する場所なんですが、アタリはモロにシーバス、引き方も8割方シーバスでした。
途中で一度水面に上がり、エラ洗いやジャンプはせず?見えず?に暴れまくり、その後潜られて根ズレでラインブレイクしました…>_<…
今回はエイの可能性は無いですが座布団の可能性は少し有ります。はっきり見えなくてモヤモヤ感が残るのはナイトゲームならでわです(>_<)

博多烏賊職人!
[07/04 00:11]
-->[phillip]さんへ
そうでしたか。それじゃ尚更悔しいですね。

phillip
[07/04 08:20]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
この手のバラシは年に何度か有り、少し慣れて来ました(;^_^A
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 福岡県の最新シーバス釣果5件
福岡県の最新シーバス釣果をもっと読む
流れが出だしてバラシ1後、同じスポットで再びバイト。この時期のシーバスは1年で1番元気な感じです(;^_^A
この後場所移動してデカイ奴掛けるも、あまりにラインが出るのでドラグを少しキツくしたところラインブレイクでバラシ。後で確認したら最初のドラグで正常でした(>_<)
多分大物ぽい。今年の対戦成績1勝3敗…>_<…