ポイント:宮城県山元町サーフヒラメ釣果釣り情報(2014年10月3日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
50cm (3.6cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
46.4cm 2014年10月平均
|
2285 view
|
タグ: | ヒラメ 宮城県 宮城県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県山元町サーフ釣果詳細情報
- 当日の宮城県山元町サーフ気象
天気
曇り
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
ショアマン釣果時間
2014年10月3日(6時0分)釣果サイズ
50cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県山元町サーフ(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
メタルバイブ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
長潮52cm(当日潮位確認)潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の宮城県山元町サーフの気象情報
ショアマンさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(4件)

チョンパパ
[10/03 12:28]
いいな~(x_x)週末になると台風だもん
サーフで思いきり釣りしたい(T.T)

ショアマン
[10/03 12:49]
-->[チョンパパ]さんへ
こんにちは。こちらも月曜あたり台風の影響が出てくるかもしれません。サーフに行けない時は浜名湖でストレスを解消しましょう!

ルアーマンきい
[10/03 10:22]
こんにちは、久コメです。
自分のホームも、手前がかなり浅くなり遠投で沖のブレイク狙いが、メインです。しかしサイズが伸びず最近は、投稿控えてました。ホントソゲとちびマゴチばかりで自分の下手さに参ってます・・・
次の台風で状態良くなるといいんですが・・・
話変わりますが、今シーズン中にそちらに行きたいと思ってますが、そのときは、よろしくお願いします。

ショアマン
[10/03 12:42]
-->[ルアーマンきい]さんへ
こんにちは。海の状況はきびしいです、沖には魚は居るのでどうやって釣るかですね。釣れた魚が小さくてもいいじゃないですか、私は広い海の中で偶然に出会えた事に感謝するようにしてます。台風による荒れですが良くなる事は無いと思います、今年は荒れるたびに悪くなって行きます。
こちらに来られた時は宜しくお願いします。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラメ釣果5件
宮城県の最新ヒラメ釣果をもっと読む