ポイント:福岡県北九州市カサゴ釣果釣り情報(2015年2月4日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
20cm (-1.9cm) サイズ
|
20.1cm 全体平均
|
21.9cm 2015年2月平均
|
2842 view
|
タグ: | カサゴ 福岡県 福岡県+カサゴ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
福岡県北九州市釣果詳細情報
- 当日の福岡県北九州市気象
天気
雨
|
気温
6℃
|
風
南2.3m/s
|
投稿者
phillip釣果時間
2015年2月4日(22時58分)釣果サイズ
20cm月間サイズ
2月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る福岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
福岡県北九州市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
福岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
キメラベイト2実績ルアー
実績ルアーランキングを見る福岡県実績ルアー
福岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
6℃水温
0℃風
南2.3m/s気圧
1013.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
5.32km
釣果時の福岡県北九州市の気象情報
phillipさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(13件)

終わらない夏
[02/05 19:16]
こんばんは~ライトゲーム最高ですね!カサゴ大好きなんで毎度釣果楽しく拝見させてもらってます~♪
猫はですねぇ・・・すでに逃走ルートを予め用意していやがるのでまず勝ち目はないですね!笑
一回27cmくらいのソイあげてみたらちょっともたついてましたね!

phillip
[02/05 20:26]
-->[終わらない夏]さんへ
こんばんは~、コメ有難うございます!
夏さんのハードルの高いリクエスト、いつお応え出来るか分かりませんが、頑張りますp(^_^)q
他にタケノコメバルも狙ってるんですがライトゲームじゃサイズ出ませんね。その内、ベイトでロックるかな。
猫にはそんな習性があったのか!猫飼ってるけど知らなかった(笑)
27センチのソイを猫に?もったいないおばけが出ますよ!20センチのカサゴ…食べたかった(笑)

終わらない夏
[02/05 20:43]
-->[phillip]さんへ
いえいえ~ぶっちゃけシーバスよりライトゲームの釣果の方が個人的には好きです!笑
ただ怪物ヒラメ、シーバスはやっぱり別枠というかロマンがあって好きです!
タケノコね~こっちにはほとんどいないっぽいですねぇ。釣りたい!
漁港のネコは賢いです!すぐテトラの隙間に緊急避難したり小屋までダッシュですからね。
べつにこっちは追いかけないのに~!笑
自分の通っているポイントは良い日だとアベレージサイズがあがる不思議なところで、25cm前後でしたので♪
ちなみに自分もカサゴは20cmキープです!ソイに比べて圧倒的に少ないですからね!

phillip
[02/05 21:19]
-->[終わらない夏]さんへ
ライトゲームでアタリが頻繁にあるとやっぱ楽しいですね。普段のウェーディングで最盛期以外は1時間に1回アタリあればいい方だし(笑)今年はライトロック寄りのゲーム展開したい感じです。
昨夜の猫は金網の隙間から立入禁止の工場敷地内にあっという間に逃げました。パクリ慣れてるな…と(笑)
こっちはクロソイは過去に何尾か釣れたけどムラソイは未だ未経験。タケノコは20センチ前後がアベレージでたまに、カサゴならこの時期15~25センチが大体どこでも釣れますよ。20センチ以下でも痩せてなければキープしてます。

博多烏賊職人!
[02/05 12:59]
夜な夜な釣行お疲れ様です。ライトゲームは調子良さそうですね。結局鬼爪は未使用ですか?
そう言えば野良猫に持って行かれた魚は奪い返せましたか?(笑)

phillip
[02/05 13:27]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
こんにちはー、コメ有難うございます!
2月は毎年職場の健康診断がありランガンダイエットで忙しいです(笑)
サポートフック普段から使わないのですが鬼爪は買いました。ショートバイト多い時用にしてます(;^_^A
カサゴ奪還ミッションは見事失敗しました(笑)

博多烏賊職人!
[02/05 19:13]
-->[phillip]さんへ
アラカブ奪還出来なくて残念でしたね。今度は釣れたアラカブをオトリにして野良猫を掛けてみてはどうでしょうか?(笑)

phillip
[02/05 20:05]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
(笑)
アラカブ小さくても美味いから好きなんですよねー。
アラカブの空中泳がせ釣りでネコングの発想は無かった!今度試してみますねー(^_-)-☆
こらこら(笑)

博多烏賊職人!
[02/05 20:22]
-->[phillip]さんへ
ネコリングのタモ入れは ネコパンチに気を付けて下さいね(笑)

phillip
[02/05 20:52]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
その発想も無かった!
てか、どんな妄想してんすか!(笑)

博多烏賊職人!
[02/05 21:30]
-->[phillip]さんへ
いえいえ、妄想ではなく釣れた魚を守る手段の1つですよ(笑) 何処の海岸に行っても野良猫は釣れた魚を狙ってます!
( ̄ー ̄)

phillip
[02/06 08:50]
-->[博多烏賊職人!]さんへ
次回あの猫に会った時は猫phillipに変身して威嚇してみます(笑)
それと荷物は手元に置いて釣る事にします。勉強になりました!

博多烏賊職人!
[02/06 09:06]
-->[phillip]さんへ
変身ですか( ̄□ ̄;)!! 誰にも真似出来ないスゴ技ですね!もしかしてゾオン系の悪魔の実の能力者!?(脱線し過ぎました/笑) 夜は猫ぐらいだと思いますがデイゲームだと烏や鳶やカモメも要注意ですね。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 福岡県の最新カサゴ釣果5件
福岡県の最新カサゴ釣果をもっと読む
サクっと釣れた後、荷物を置いてランガンしてたら、魚を入れてたビニール袋ごと野良猫が咥え、それを追いかける自分。サザエさんかっ!(笑)
終了近くでワームにヤリイカ?が掛かるも岸際で離され(>_<)エギを何投かしましたがアタらずにて終了。