ポイント:山形県酒田市 最上川河口シーバス釣果釣り情報(2014年4月28日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
95cm (44.3cm) サイズ
|
53.8cm 全体平均
|
50.7cm 2014年4月平均
|
9647 view
|
タグ: | シーバス 山形県 山形県+シーバス |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
山形県酒田市 最上川河口釣果詳細情報
- 当日の山形県酒田市 最上川河口気象
天気
曇り
|
気温
17.9℃
|
風
北北東2.7m/s
|
投稿者
泰吉inc.釣果時間
2014年4月28日(7時53分)釣果サイズ
95cm月間サイズ
4月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る山形県サイズ
ランキングを見るポイント場所
山形県酒田市 最上川河口(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
山形県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
レンジバイブ70TG実績ルアー
実績ルアーランキングを見る山形県実績ルアー
山形県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
曇り気温
17.9℃水温
0℃風
北北東2.7m/s気圧
1014.1hPa水色
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の山形県酒田市 最上川河口の気象情報
泰吉inc.さんの他の釣果[ランダム表示]
![](/sp_images/icon/menu/fb.png)
- ■ユーザコメント(10件)
![](/uploads/avatar_half/cavt437_38877_20150626.jpg)
☆まっちゃん☆
[05/28 15:32]
泰吉さん、おめでとうございます。
祝95cm( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
超ご無沙汰してました。申し訳ございませんm(__)mフィッシングラボを開いたのも1年半ぶりでして…
私も去年、新潟で90cmクラスを2本ラインブレイクしました。
泰吉さん、95cmはビックリですよ~素晴らしい(^o^)やっぱり、テクニック腕ですね!
僕は現在、頭部強打し網膜剥離で山大に手術入院中で退院したらリハビリを兼ねて速攻で日本海に初釣行に行くつもりです。
私も今年からラボに釣果アップしようかなぁ~
さすがに95cmはムリですけど…
泰吉さん、また、アドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m
![](/uploads/cavt56035933094020110416.jpg)
泰吉inc.
[05/28 17:25]
-->[☆まっちゃん☆]さんへ
お久しぶりです!!
頭部強打ですか?
テトラから落下とか?!?
早く退院できるといいですね(^_^)
自分の95はロッドのおかげってのもありますよ。余裕のトルクといなせる柔軟さ!
あとはラインブレイクしなっかたと言う運ですね(笑)
最上川の急流のなかハラハラでしたが今思えば意外に余裕あるファイトができたのかなと(>_<)
タモ入れが苦手なもんでそこが一番緊張しましたけどね。
そのうち新潟も釣行してみたいのでチャンスがあったら是非ご一緒させて下さいね!
案内よろしくお願い致します(^_^)
お大事にっ!!!
![](/uploads/cavt437_38877_20150626.jpg)
☆まっちゃん☆
[05/28 18:58]
-->[泰吉inc.]さんへ
テトラ…?実は、初釣行まだっす。仕事中に強打しました。
95cmは腕がないとムリっすよ~
でも…物凄いタックルですね!
モアザンブランジーノ
セルテート3012h
めっちゃ高いですよね~14万円コースですね\(^o^)/
泰吉さんと2年前にメールした時、ネットは確か、昌栄だって聞いた記憶が…昌栄のネットは軽いでしょうねぇ~私もランディングがヘタで昨年はかなりバラシまくりました(>_<)
泰吉さんにご指導お願いしなきゃm(__)m
![](/uploads/avatar_half/cavt58892243919220131215.jpg)
けんボー
[04/29 23:13]
こんばんわ♪
初めまして(^^)
最上川この日凄かったらしいですね。
自分は、離岸で玉砕しました(笑)
![](/uploads/cavt56035933094020110416.jpg)
泰吉inc.
[04/30 01:37]
-->[けんボー]さんへ
はじめまして^_^
コメントありがとうございます。
河口付近の早朝はイマイチな感じでしたが先端のほうはどうだったのかな?!?
川の濁りが少し気になる感じでした…
上手そうな人たちは数投して見切ってた中、ビギナーならではの粘り勝ちでした。あまり知識がないって強いっすよ(笑)
もしかして自分が釣れた後くらいから河口で祭りがおきました?
満足して帰らなきゃ良かった(T_T)
けんボーさんのイナダ釣果が羨ましいです
![](/uploads/cavt58892243919220131215.jpg)
けんボー
[04/30 01:52]
-->[泰吉inc.]さんへ
知り合いの話しでは、曲がり付近でシーバス大きいのばかり上がってたそうですよ(^_^;)
第1離岸の沖にイルカの群れが居て( ノД`)自分は、イナダ一匹しか釣る事ができませんでしたし、渡った人も見切りつけて止めてましたね。
シーバス95…羨ましい~♪
おめでとうございました(^^)ゞ
![](/uploads/cavt56035933094020110416.jpg)
泰吉inc.
[04/30 02:43]
-->[けんボー]さんへ
マッジっすかぁ(>_<)
自分も曲がりの角を陣取ってこれでした。
デカイサイズの群れが入ってたのかぁ(T_T)
腕パンパンにしたかったぁ(笑)
夜分遅く失礼しました^_^
![](/uploads/avatar_half/cavt56035933094020110416.jpg)
泰吉inc.
[04/29 09:38]
日記のブログから投稿した記事にコメントを追加しようとしたら日記記事の一部が削除…
日記削除の為コメントはこちらに残させていただきます。
日記内容は外部ブログ記事と同様でしたので是非見て下さいね~!!
以下、日記に頂いたコメントです。
---------------------------------
瀬戸内鯛工房。
[04/29 00:57]
お久しぶりです(^^)
めっちゃデカイのあげましたね!(◎_◎;)
細糸でやり取りするのは楽しいですよね
それにしても凄いです(^_^)
以下、返信コメント
「 泰吉inc.
[04/29 08:08]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
お久しぶりです^_^
細糸をロッドの柔軟性、パワーが補ってくれたのかもしれません、一夜明けて改めてデカイの釣ったんだなぁって自覚してます(笑)
私生活の忙しさが増して釣行が限られる中でも、これだから釣りはやめられません!
鯛工房さんも素晴らしい釣果ばかりですね^_^ちょくちょく拝見してますよ~
これからもフィッシングライフを楽しんで行きましょう!!」
---------------------------------
※鯛工房さん、 ありがとうございます!
![](/uploads/avatar_half/cavt21446472399320100705.jpg)
shu0807
[04/28 21:50]
泰吉君が動くと釣りシーズン来た気がするよ(笑)
それよか、ランカーゲットおめでとう!
バスも記録更新して下さいませ
60……
山池にいるぞ。
昨年見たから( ̄ー ̄)
![](/uploads/cavt56035933094020110416.jpg)
泰吉inc.
[04/28 22:23]
-->[shu0807]さんへ
そうですね、
是非、山池で60釣りたいです^_^
釣るならやっぱり深夜しかないと思いますけどね。
深夜2時のビッグベイト!!検討中ですf^_^;
それか大雨時の薄暗い朝マズメでのビッグベイト…
もし釣ったらマックでもおごって下さいね!
shuさん釣ったら自分おごります(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/01/14]シーバス釣りに必要な2025年のバチ抜けカレンダー(東京湾近郊)をAIと潮位偏差で作りました!
- [24/05/04]【ランカー】リベンジ成功!〇潮に釣行するだけで初春の河川シーバスを攻略できる
- [24/05/03]雨だけじゃなく磯やサーフでも水から守ってくれる完全防水バックが使いやすい
- [24/04/21]【鏡面】20年落ちの釣り車でも新車のような輝きを30分で実現できる!
- [24/04/20]これからの雨の日も快適に!ゴアテックスで始める快適フィッシングライフ
つりしろをもっと見る
- 山形県の最新シーバス釣果5件
山形県の最新シーバス釣果をもっと読む
で、いきなりのランカーGET!!
しかも、釣り人生初のシーバスランカーが95オーバー!!!
一気に自己ベスト更新です(祝)
久々に震えました(>_<)