ポイント:福岡県北九州市マゴチ釣果釣り情報(2014年8月5日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
31cm (-14.8cm) サイズ
|
46.0cm 全体平均
|
45.8cm 2014年8月平均
|
1895 view
|
タグ: | マゴチ 福岡県 福岡県+マゴチ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
福岡県北九州市釣果詳細情報
- 当日の福岡県北九州市気象
天気
雨
|
気温
26.2℃
|
風
南南西3.2m/s
|
投稿者
phillip釣果時間
2014年8月5日(23時58分)釣果サイズ
31cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る福岡県サイズ
ランキングを見るポイント場所
福岡県北九州市(九州地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
福岡県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
フラット&サーフ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る福岡県実績ルアー
福岡県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
雨気温
26.2℃水温
0℃風
南南西3.2m/s気圧
1002.8hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10.1km
釣果時の福岡県北九州市の気象情報
phillipさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(5件)

ヤスくん
[08/13 18:11]
初めまして
最近、ラボに登録しました。
ルアーフィッシングを始めた新参者です。
かなりの回数釣行されてますね。
今は、愛知で修行中ですが、今だシーバスの顔を拝んだことがありません
秋に福岡に戻る予定です。
今後とも、よろしくお願いします。

phillip
[08/13 21:07]
-->[ヤスくん]さんへ
こんばんは、はじめまして。コメ有難う御座います。
今年の福岡は例年よりも気温が低く、降水量が多いです。それでシーバスが居座る期間も長く、釣行も多めです。
最初はボウズが付き物ですが、何度となく行けば、いつかは釣れると信じて。お互いに頑張りましょう。

ヤスくん
[08/14 01:07]
-->[phillip]さんへ
ありがとうございます。
北九州の行橋市を中心に探ろうかと考えてます。
いかかがでしょうか?
良いポイントありますか?

phillip
[08/14 07:49]
-->[ヤスくん]さんへ
おはようございます。
行橋には潮干狩りくらいしか行かないので、全くポイントは分かりません。
書店で福岡県釣り場マップみたいな本が出てるので参考にされると良いと思います。

ヤスくん
[08/14 08:03]
-->[phillip]さんへ
おはようございます。
ありがとうございます。
マップを購入します。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 福岡県の最新マゴチ釣果5件
福岡県の最新マゴチ釣果をもっと読む
後はワームでのヒラメの小さなアタリが判れば合格なんですが…
しかし、ワームに特化した細いティップのサーフロッドが無くて残念。まあ作っても売れそうに無いですが(笑)
他にセイゴ3尾。