ポイント:宮城県名取市サーフマゴチ釣果釣り情報(2014年7月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
54cm (6.8cm) サイズ
|
46.0cm 全体平均
|
47.2cm 2014年7月平均
|
1885 view
|
タグ: | マゴチ 宮城県 宮城県+マゴチ |
![]() |
@常連アングラー
|
> |
宮城県名取市サーフ釣果詳細情報
- 当日の宮城県名取市サーフ気象
天気
晴れ
|
気温
20.1℃
|
風
西北西0.8m/s
|
投稿者
ab2011釣果時間
2014年7月6日(5時51分)釣果サイズ
54cm月間サイズ
7月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県名取市サーフ(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
TRACY大元帥様実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
20.1℃水温
0℃風
西北西0.8m/s気圧
1006.6hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の宮城県名取市サーフの気象情報
ab2011さんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(6件)
[07/06 17:28]
おぉ~使いこなしてますなぁ♪
磯ロックのかえりに白行きましたが…
立ち入り禁止のバリケードが!
更にすすむと、10M間隔に竹杭。
隣接するサーフでもフラット有り!
ですよ♪

ab2011
[07/07 07:23]
-->[《TATSUYA》]さんへ
こんちは。
旧北情報ありがとうございます。
「10m感覚の竹杭」...ってのが気になるのですが、
釣りにかなりの支障が出る感じでしたか?
それとも若干影響が出る程度?
若しくは釣りには殆ど影響無しってレベル?
まだ今シーズン1本も上げてないのに...(;;)
[07/07 18:11]
-->[ab2011]さんへ
遅れてスイマセン…
竹杭は堤防から10M位前に有り、
テトラ沈めるマーカーかと思います。
釣りは可能ですが、魚に走られたら…
ライン擦りますね。
バイブジグのレッドヘッド絡まってましたよ。

ab2011
[07/07 18:25]
-->[《TATSUYA》]さんへ
あらら~、結構難儀ですね。
横に走られたら敵わんですなぁ。
しかも、次の工事が始まっちまったら、しばらくはダメかも知れんですね( ; ; )
[07/07 19:50]
-->[ab2011]さんへ
そうですね~。
ド干潮なら先端付近で出来ると思いますが、竹杭無いので。まぁ近所なんで、随時動き監視して、報告します。

ab2011
[07/07 23:55]
-->[《TATSUYA》]さんへ
ありがとうございます。
いずれ次の工事が本格化するまでの命ですね。
上流&対岸のポイント探しとかねば。
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新マゴチ釣果5件
宮城県の最新マゴチ釣果をもっと読む
さすがTRACY大元帥様や~(^^)
他チビゴチ×1、ワカシ×1、イシモチ×2で終了ぉ~!