ポイント:宮城県仙台港防波堤ヒラメ釣果釣り情報(2013年9月20日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
62cm (16.4cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
45.6cm 2013年9月平均
|
4482 view
|
タグ: | ヒラメ 宮城県 宮城県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県仙台港防波堤釣果詳細情報
- 当日の宮城県仙台港防波堤気象
天気
晴れ
|
気温
21.6℃
|
風
南東1.7m/s
|
投稿者
クロス釣果時間
2013年9月20日(8時2分)釣果サイズ
62cm月間サイズ
9月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県仙台港防波堤(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
エコギアストレートワーム実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
21.6℃水温
0℃風
南東1.7m/s気圧
1014.3hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
26.7km
釣果時の宮城県仙台港防波堤の気象情報
クロスさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

tkbtkb
[09/20 12:42]
こんちは(^^)v
立派なひらめさんですo(*⌒―⌒*)o
ないすです

クロス
[09/20 14:47]
-->[tkbtkb]さんへ
ありがとうございます(^-^)
今年のシーバスはもう諦めかけています(;´д`)
その代わりにヒラメを狙うようになりました(^_^;)))

CHIKIKU
[09/20 12:30]
お疲れ様です!
すげー!早速サイズUPしてるじゃないですかー!(^o^)
このままちょちょいと70UP出してしまいましょ♪

クロス
[09/20 14:36]
-->[CHIKIKU]さんへ
お疲れ様です。(^-^)
どうにかサイズUPできました。(^_^;)))
70の壁は高すぎるので自分のレベルでは無理なので(>.<)y-~
今年はどなたか出せる感じですね♪

ペヤング
[09/20 10:34]
お見事サイズですね!!

クロス
[09/20 12:07]
-->[ペヤング]さんへ
ありがとうございます(^-^)
いいサイズ入って来ていますので今週末の県南なんて凄いことが起きそうですね(^-^)

黒師無双
[09/20 10:19]
はじめまして。
仙台港‥いいサイズ入ってますね~
テトラ絡むと‥取り込み大変でしょうが更なるサイズUP期待してます(^O^)

クロス
[09/20 12:03]
-->[黒師無双]さんへ
ありがとうございます(^-^)
フラット砂地はかすりもしませんでしたが、テトラや沈み根にはついていました(^-^)
取り込みは下手なので練習しなくてはです(>.<)y-~

ab2011
[09/20 09:21]
まさに「座布団1枚!」ってヤツですなー。
すんばらしい!

クロス
[09/20 11:58]
-->[ab2011]さんへ
ありがとうございます(^-^)
結構厚さがありよさげな座布団でした(^-^)
たまたまいいサイズついていただけですけどね(^_^;)))

海2009
[09/20 09:16]
お疲れ様です(  ̄▽ ̄)最近ずいぶん良いサイズ揚げてますね♪羨まし~(*´∀`)♪

クロス
[09/20 11:51]
-->[海2009]さんへ
コメントありがとうございます(^-^)
ひたすらカバー狙いでやっているのでサイズは少しいいかもしれません(^-^)
その分、テトラから離すのが苦労しますけど(>.<)y-~
でも小場所なので数は狙えないです(;´д`)

ぎょぎょぎょ君
[09/20 08:14]
お疲れ様です(*^^*)
クロスさんだと50センチクラスではもはや物足りなそうですね?
明日からの連休は釣りの予定ありました?

クロス
[09/20 11:45]
-->[ぎょぎょぎょ君]さんへ
お疲れ様です(^○^)
ヒラメは釣れるならどんなサイズでもうれしいですよ♪
土日は仕事なので朝の短時間いけたら行くと思います!
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラメ釣果5件
宮城県の最新ヒラメ釣果をもっと読む
最後にいいサイズ捕れました(^-^)