ポイント:青森県西津軽郡真鯛釣果釣り情報(2013年8月6日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
73cm (8.1cm) サイズ
|
58.0cm 全体平均
|
64.9cm 2013年8月平均
|
3987 view
|
タグ: | 真鯛 青森県 青森県+真鯛 |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
青森県西津軽郡釣果詳細情報
- 当日の青森県西津軽郡気象
天気
晴れ
|
気温
25.3℃
|
風
北2.7m/s
|
投稿者
わにざめ釣果時間
2013年8月6日(10時26分)釣果サイズ
73cm月間サイズ
8月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る青森県サイズ
ランキングを見るポイント場所
青森県西津軽郡(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
青森県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
テンヤ実績ルアー
実績ルアーランキングを見る青森県実績ルアー
青森県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
25.3℃水温
0℃風
北2.7m/s気圧
1006.2hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
10km
釣果時の青森県西津軽郡の気象情報
わにざめさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(12件)
[08/07 00:00]
青森に来てたんですね(^^)
鰺ヶ沢沖ですか?

わにざめ
[08/07 06:59]
-->[バラシ王子]さんへ
そうです!ワサオの近くを通って行きました!(笑)
弘前で有名な煮干の効いた中華そばもたべてきました!(^^)v
船の形も所変われば色々で
キャビンが無いのに驚きました!
ベタ凪ぎで景色はいいし最高っす!(^^)v

ф松風ф
[08/06 20:30]
70㎝って…。凄いっ
軽く六人前は刺身いけそうですね( ^-^)_旦~

わにざめ
[08/06 21:20]
-->[ф松風ф]さんへ
どうも!
子供二人が刺身大好きなんであっという間に喰われてしまいます!(笑)

レガシィ
[08/06 19:43]
おー!ナイス真鯛ですね。真鯛は魅力的な魚ですよね♪俺は海が良ければ18日に真鯛行ってきます♪

わにざめ
[08/06 21:12]
-->[レガシィ]さんへ
引きも魅力的ですが、食べ方も色々あるんで魅力的です!(笑)
メーター級!釣っちゃってください!(^^)v

海2009
[08/06 16:44]
ナイスですね~(*´∀`)♪
真鯛は憧れの魚ですよ(^-^)v

わにざめ
[08/06 21:01]
-->[海2009]さんへ
ありがとうございます!(^^)v
おかっぱりで真鯛が釣れれば最高なんですけどね!(笑)
[08/06 15:57]
スゲー!!
半身待ってます(笑)

わにざめ
[08/06 16:16]
-->[JOKER]さんへ
どうも!
ジギングでダメで海老のテンヤに逃げてしまいました!(笑)
家のキッチンでは捌くと殺人事件になるので近所のスーパーで明日捌いてもらいます!(^^)v

ab2011
[08/06 14:52]
おーっ!
見事な真鯛っすなぁ。
さぞかし良い引きだったでしょうね。
道中お気をつけて!

わにざめ
[08/06 16:11]
-->[ab2011]さんへ
どうも!
いい引きでした!(^^)v
いゃ~、日帰りはきついっす!
上司に運転してもらって帰る途中です!(笑)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 青森県の最新真鯛釣果5件
青森県の最新真鯛釣果をもっと読む
(笑)