ポイント:宮城県山元町サーフヒラメ釣果釣り情報(2013年11月5日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
58cm (10.4cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
47.6cm 2013年11月平均
|
1796 view
|
タグ: | ヒラメ 宮城県 宮城県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県山元町サーフ釣果詳細情報
- 当日の宮城県山元町サーフ気象
天気
晴れ
|
気温
0℃
|
風
0m/s
|
投稿者
ショアマン釣果時間
2013年11月5日(5時31分)釣果サイズ
58cm月間サイズ
11月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県山元町サーフ(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
ケンクラフト シーケンシャル 130実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
0℃水温
0℃風
0m/s気圧
0hPa水色
青
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
0km
釣果時の宮城県山元町サーフの気象情報
ショアマンさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(3件)

黒師無双
[11/05 08:21]
おはょうございます。
懐かしいミノーで仕留めましたね(^w^)
週末は大盛況でマズメ時‥隣に来たアングラーにサクッと小座布団抜かれました(>_<)
しかし(^_^)vショアさんの場所の見極めには関心させられます。
今週末は、また新場所開拓に勤しみます(笑)

ショアマン
[11/05 10:31]
-->[黒師無双]さんへ こんにちは。ケンクラフトのミノーは中古ショップで安くたくさんあるので昔からよく使っていました。ある雑誌で数10年後紹介されて注目を集めた事があります。サーフのポイントチェックは休みの日になるべく干潮の時間帯に釣りをしながら4km位歩きながらチェックして頭にインプットしてます。後日たいへん役に立ちます。

黒師無双
[11/05 12:41]
-->[ショアマン]さんへ
発売された時にシーバスやってたので私も愛用してました。
アイの位置でレンジ変えられるのが斬新でしたね~
今は竿抜け狙いの遠投で勉強中ですが目の前のブレイクに結果潜んでるんですょね(笑)
追って来てるのか定位してるのが地合いで活性上がるのかは解りませんが手数増やして引き出し増やさないと釣果に結びつきません(>_<)
今年は寒さにめげず頑張ってみます(^_^)v
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラメ釣果5件
宮城県の最新ヒラメ釣果をもっと読む