ポイント:宮城県七ヶ浜ヒラメ釣果釣り情報(2013年10月13日)
をタップすると釣果に対し「拍手」することができます。
70cm (20.9cm) サイズ
|
45.4cm 全体平均
|
49.1cm 2013年10月平均
|
9510 view
|
タグ: | ヒラメ 宮城県 宮城県+ヒラメ |
![]() |
@プロ級アングラー
|
> |
宮城県七ヶ浜釣果詳細情報
- 当日の宮城県七ヶ浜気象
天気
晴れ
|
気温
13.1℃
|
風
西北西5.2m/s
|
投稿者
クロス釣果時間
2013年10月13日(4時51分)釣果サイズ
70cm月間サイズ
10月ランキングを見る全体サイズ
全体ランキングを見る宮城県サイズ
ランキングを見るポイント場所
宮城県七ヶ浜(東北地方)釣果魚種
同じ魚種を見る都道府県+魚種
宮城県同じ魚種都道府県を見るルアー/仕掛
パワーシャッド実績ルアー
実績ルアーランキングを見る宮城県実績ルアー
宮城県実績ルアーランキングを見る
釣果詳細情報
釣り場/ポイント
タックル/ルアー
天気
晴れ気温
13.1℃水温
0℃風
西北西5.2m/s気圧
1008hPa水色
指定なし
情報なし0潮
紫外線指数
0視界
50km
釣果時の宮城県七ヶ浜の気象情報
クロスさんの他の釣果[ランダム表示]

- ■ユーザコメント(14件)

アヴリル
[10/13 17:47]
連日、ビックサイズ&ナイスファイトです、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
自分は、全くサイズが出ません、神社にお参りでも行ってきますw

クロス
[10/13 18:03]
-->[アヴリル]さんへ
お疲れ様です(^-^)
仙台サーフはポテンシャル高いので通っているとサイズが出ると思いますよ\(^^)/
これからではないのでしょうか!

アヴリル
[10/13 18:34]
-->[クロス]さんへ
そうなんですね、御伝授ありがとうございます、春頃からルアーは始めたばかりで、右も左も分からない事ばかりですので助かります(≧∇≦)ありがとうございます♪

クロス
[10/13 18:45]
-->[アヴリル]さんへ
いつかビックワンが来ると思いながら釣りをした方が楽しく、自分のモチベーションも上がりますよ\(^^)/
いつかきっと来ますから(^-^)v

ルアーマンきい
[10/13 12:01]
お疲れ様です。
久コメです。
毎回もの凄過ぎてなんてコメントした良いか
解らないっす!!!
今度背後霊でいいのでご一緒させてください。

クロス
[10/13 12:28]
-->[ルアーマンきい]さんへ
お疲れ様です(^-^)
きいさんのホームの方は広大なのでそちらの方が魅力的です。(^○^)
実はウェーダーが浸水していてサーフに行きたくても行けないのです(;´д`)
自分がいつもやっているポイントは小場所なので数はそんなに出ませんが、それでいいのなら?(((^^;)

ルアーマンきい
[10/14 14:58]
-->[クロス]さんへ
台風後に良かったら背後霊おねがいします。
ぎょぎょぎょさん今週ホーム出没していないですが、ご一緒ですか~?

クロス
[10/14 16:45]
-->[ルアーマンきい]さんへ
お疲れさまです。
お休みしてたとおもいますよ。
きいさんが思っているようには釣れないポイントですよ(+_+)
しかも足場が良くないので4割はばらしてしまいます。(;´д`)
それでも良いのなら?

tkbtkb
[10/13 11:50]
流石モンスターハンター(^-^)/

クロス
[10/13 12:20]
-->[tkbtkb]さんへ
あざーす(^-^)v
昨日に続きまた、まぐれなサイズでました。
自分でも怖いくらいの釣果でした(((^^;)

わたちゅう
[10/13 10:00]
おはようございます(^-^)/
七ヶ浜は水深浅いからだいたい底叩いての釣りですよね(*^^*)
まさに座布団ヒラメですね(^3^)/

クロス
[10/13 10:37]
-->[わたちゅう]さんへ
コメントありがとうございます(^-^)
そうですね、ボトム狙いでした(*^^*)
写真撮る時、膝をついて撮ったのですがまさに座れる感じでした(*^^*)

ぎょぎょぎょ君
[10/13 09:55]
お疲れ様でした(*^^*)
ヒラメ、ヒラマサ、あとはヒラスズキだけですね♪

クロス
[10/13 10:32]
-->[ぎょぎょぎょ君]さんへ
お疲れ様です(^-^)
ヒラスズキ憧れますよね!
でも宮城県では・・・(>.<)y-~
遠征でもしますか(^○^)
- つりしろ最新記事5件
- [25/03/17]釣果アップ間違いなし!プロックス PX8072 交換用ナイロンネットオーバル型のコスパと魅力
- [25/03/16]射程距離内に波紋が出てきたらランカーシーバス?2025年バチ抜けタイミングと「sasuke120裂波」
- [25/02/23]赤色LEDも搭載!ジェントスWS-243HDヘッドライトを徹底解説!夜釣りからアウトドアまで
- [25/02/23]2025年バチ抜けシーバス攻略!70UPを狙うための必須テクニックとおすすめルアー
- [25/02/23]2025年シーバスバチ抜け開幕ダッシュ!ライバルに差をつけるマル秘テクニック
つりしろをもっと見る
- 宮城県の最新ヒラメ釣果5件
宮城県の最新ヒラメ釣果をもっと読む
ボトムで超スローズル引きでバイト!
浮かせてもなかなか浮かない!いいサイズでは??と思い。
テトラに寄って来たら、反転してドラックを出せれましたがどうにか浮かせることに成功(>.<)y-~
タモに収まったサイズに驚きました\(^^)/