ジャンク合体
トラバスロッド!
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)

投稿日付:10/12/03 23:07

嫁が仕事から帰ってこない~
お伺いが立てられないので勝手に夜の部出撃する訳にもいかず…。
ごそごそとタックルの整備をしとります。
で、ふとティップの折れたミディアムライトのバスロッドとリールシートの中が折れたウルトラライトのトラウトロッドが目に付いた…。
きゅぴーん!
ヒラメイタ!!

どちらもツーピース。
トラウトロッドのティップ側差し込みの内径を測定して、バスロッドをティップの外径の良さげな位置で切断。
完成!
3本継ぎ約7.2フィートのトラバスロッド!
足して2で割ったらライトアクション?
写真じゃわかりにくいと思いますが…
今度使ってみよ…

お伺いが立てられないので勝手に夜の部出撃する訳にもいかず…。
ごそごそとタックルの整備をしとります。
で、ふとティップの折れたミディアムライトのバスロッドとリールシートの中が折れたウルトラライトのトラウトロッドが目に付いた…。
きゅぴーん!
ヒラメイタ!!


どちらもツーピース。
トラウトロッドのティップ側差し込みの内径を測定して、バスロッドをティップの外径の良さげな位置で切断。
完成!

3本継ぎ約7.2フィートのトラバスロッド!

足して2で割ったらライトアクション?

写真じゃわかりにくいと思いますが…
今度使ってみよ…

- 第3のだいさんさん最近の日記(5件)
-
アウェイで洗礼(^_^;)[2014-11-04 14:48]
-
セイゾンホウコク[2014-07-03 16:10]
-
newロッド![2014-04-02 20:45]
-
久々の土日休み![2014-03-30 22:24]
-
やっちゃった♪[2014-03-27 12:40]
第3のだいさんさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
タケノコメバル
2010-11-28 11:21:32
5cm
-
0
タケノコメバル
2010-12-03 17:48:25
20cm
-
4
シーバス
2010-11-27 12:15:26
15cm
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
第3のだいさん

[12/05 08:43]
-->[チキチキバナナ]さんへ
若い命が真っ赤に燃え~て~
ふと思ったんですが、
グリップ、バット、ティップと好みで選んで
組み替えられるシステムロッドとか…
どこか作らんもんですかね~?
チキチキバナナ


[12/04 09:52]
おはようございます!
まさに、ゲッターロボ
第3のだいさん
[12/04 01:15]
>ふるなおさん
合体は漢(おとこ)のロマンです♪
仕上がったロッドは見事なまでの胴調子…
さてどこまで耐えられるか!?
実釣にて検証してみますぞ~!
・・・お魚さん・・・釣れれば・・・いいな・・・orz
ふるなお





[12/04 00:40]
こんにちは
素晴らしい
なんとも言えない竿調子
慣れたらオッケー
頑張って下さいねぃ
第3のだいさん
[12/03 23:38]
>リリーパッドくんさん
コメントありがとうございます~!
刺さる方の♀側はトラウトロッドのティップそのまんまで
元から補強糸巻いてある状態なので大丈夫かと。
切断したバスロッドの切り口は中空…何か詰め物して補強します~。(^^;
リリーパッドくん




[12/03 23:16]
ブランクスの繋ぎになる部分は
ちゃんと補修糸巻きつけて補強したかぁ
♂側は
そのままでええけども…刺さる方の♀側は補修糸を巻きつけて補強しとかな
竿が曲がった時に…そっから裂けてまう時あるで~