トップ画面に戻る
イナダ・サバのタックルについて釣り日記
menu

イナダ・サバのタックルについて


この記事のコメントを読む(10件)
投稿日付:10/10/30 09:47
 
質問
防波堤からイナダ・サバ等を30グラムくらいのメタルジグで釣るのに、タックルをそろえようと思っております

ありあわせのもので使えそうなのが、ロッドはメジャークラフトのクロステージCRSー962ML、リールがシマノのナスキー3000でしょうか

しかし、けっこう重いので、投げ続けるのには体力がなさすぎて

ロッドの長さはもっと短くてよいので、全体的に軽くて、予算はロッドとリールをあわせても最高で3万円以下、ロッドのみ(リールはナスキーにあわせるとして)で2万円以下で扱いやすいお勧めタックルはないでしょうか


予算内に収まらなくても、お勧めタックルがありましたら教えて下さい

お願いしますm(_ _)m



この記事のコメントを読む(10件)

とろろののんびり海釣りさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo