
実釣テスト
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(12件)
投稿日付:10/10/19 07:50

昨日は、リーダーについて、色々教えて頂き、ありがとうございました。
今朝は、昨日の日記の写真
の様に、同じメーカーの同じlbでの違いを体験すべく、昨日までのフロロをナイロンに変更(同じ長さに)して同じルアー(アホの一つ覚えのユラメキ)にて、実釣テストしてきました

…オオゲサダナァ
が、釣れないことには…と思っていましたが、ルアーの水面の引き具合が全く違います。タメと言うか、グゥッって感じがわかります。同じlbであるから対比が明確ですね。
なるほど~、こんなにも違いがあるのかと
感じました。
と、思っていたら目の前でライズが発生、すかさずキャスト
…

キタ

あげてみると、昨日と同じ様な25㎝のメッキ(写真無し)でしたが、やり取りで感じたのは、伸びの影響でしょうか、これまたかなりマイルドです。安心できる分、物足りなさも感じたのは事実でした。
あ~、一つ勉強出来ましたよ
ダービーも、かなり動いて来ているみたいですから、そろそろ気合い入れないと…


今朝は、昨日の日記の写真



…オオゲサダナァ

が、釣れないことには…と思っていましたが、ルアーの水面の引き具合が全く違います。タメと言うか、グゥッって感じがわかります。同じlbであるから対比が明確ですね。

なるほど~、こんなにも違いがあるのかと


と、思っていたら目の前でライズが発生、すかさずキャスト

…





あげてみると、昨日と同じ様な25㎝のメッキ(写真無し)でしたが、やり取りで感じたのは、伸びの影響でしょうか、これまたかなりマイルドです。安心できる分、物足りなさも感じたのは事実でした。

あ~、一つ勉強出来ましたよ

ダービーも、かなり動いて来ているみたいですから、そろそろ気合い入れないと…


- チキチキバナナさん最近の日記(5件)
-
明け…
[2012-01-06 19:36]
-
また来ました
[2011-07-23 09:43]
-
この週末…そろそろ[2011-07-21 12:00]
-
ぉお
[2011-07-14 11:10]
-
ウルトラ[2011-07-13 07:36]
チキチキバナナさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
3
メッキ
2010-10-13 05:51:27
27.5cm
-
2
メッキ
2010-10-18 06:19:14
25cm
-
4
メッキ
2010-10-15 06:14:01
24cm
- ■ユーザコメント(12件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
チキチキバナナ
です。


[10/19 18:06]
-->[スズキシーバス]さんへ
今回、フロロのダイレクト感を味わってしまったので、かなりフロロに⇒な
が、基本的にはナイロンメインで、狙いかたによってフロロも幾つか揃えようかと思っています
スズキシーバス



さんはナイロンとフロロのどっち派なんですか


[10/19 17:55]
こんにちは
さすがメッキ釣りの達人は一味違いますな
ちなみに自分はバリバリのナイロンです
チキチキバナナ


[10/19 11:12]
-->[13READEN]さんへ
ども、お疲れのご様子で…
早くリフレッシュにシャクリに行かないと
チキチキバナナ

に、PE06+12lbリーダーは、ある意味ヘビータックルかも知れませんね

に対応すべく、気合い入れとります





[10/19 11:11]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
明るくならないと、活性が上がらないみたいで、時間が無さすぎて辛いです…
今の
が、いつ来るのかと待ち焦がれている青物
メバルロッドで、ツバス・チビハマチが釣りたいんですよ
メジロはムリ
13READEN

[10/19 10:55]
-->[チキチキバナナ]さんへ
あっ、フロロと書くつもりがPEになってましたね
どんな間違いやねん(笑)
すみません
小物釣り師こーやん


のお供に頂きたい

ワタシ? 適当…かな
PE1号にナイロン3号 PE0.6にフロロ2号ですね
[10/19 10:30]
こんにちは
実釣お疲れさまでした
25㌢… 今夜の
皆さん色々勉強してますね
だって、ブレイクするような大物釣れないんだもの
チキチキバナナ




[10/19 10:28]
-->[13READEN]さんへ
え、エギングにはリーダーは使わないんですか
解釈違いならスミマセン
チキチキバナナ



牧場ですよ
モゥ~
[10/19 10:26]
-->[根掛かりマナT]さんへ
ラインの強度については、デニールナンチャラカンチャラと…かなり複雑で難しく、ドシロートにはパッケージで判断するしかないですよね…
lb表記もあくまで目安らしく、今回のは、12lb(6Kg)相当の耐久って事らしいです
ま、細かな数値は今回気にするわけでは無いので、感触の違いがわかっただけで
13READEN


[10/19 10:03]
おはようございます
ラインが違うとそんなに変わるんですね
13READENはエギンガーなんでPEしか使わないですが、勉強させて戴きました
根掛かりマナT



[10/19 09:18]
さすがバナナさん
一瞬で疑問を知識に変えてしまうんですね
さて、lbって何の単位なんですか?重さ?○lbの力まで耐えれるってことでしょうか?
それならフロロとナイロンの径が同じということは強度的には同じなんですかね
勝手なイメージでフロロのほうが強いと思ってました
チキチキバナナ


[10/19 08:53]
-->[う~さん]さんへ
見てみました。
両方が、3号・6㎏テストクラス・0、285㎜と表記でした。
色々勉強になりますよ
[10/19 07:59]
12lbでしたよね?
フロロとナイロンで12lb表記されててもcm表記をみると、太さが違うとかよくありますがどうですか?