リールについて
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(9件)
投稿日付:10/10/11 16:56

質問お願いします
今朝、愛機のカルディアが殉職されました
そこで、新しいリールを購入しようと企み中なんですが、どれがイイとかさっぱり分かりません
まぁ、使ってる方の使用感など個人差あるかもしれませんが皆さんが使ってるリールはなんですか
また使用した感じなど教えて頂けたらありがたいですね
そこの優しいアングラーさん宜しくお願いします

今朝、愛機のカルディアが殉職されました

そこで、新しいリールを購入しようと企み中なんですが、どれがイイとかさっぱり分かりません



そこの優しいアングラーさん宜しくお願いします

- カニちゃんさん最近の日記(5件)
-
さぁーて[2012-04-06 18:52]
-
着々と
[2012-02-10 21:48]
-
2012
[2012-01-01 19:56]
-
ご無沙汰
[2011-12-21 20:43]
-
青物最高
[2011-09-09 10:28]
カニちゃんさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
4
ヒラメ
2010-10-11 05:36:37
53cm
- ■ユーザコメント(9件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
一本釣帝
[10/12 00:29]
こんばんは!
リール悩みますよね!
因みに自分の最近のお気にはアルファタックルのTRIOLE30です!
フィッシング通販のナ〇〇ムさんなら五千円ぐらいです!
ベアリング9+1で何とかドラグシステム!
しかも見た目がカッチョイイです!
オススメですよ!
長々しつれいしました。
カニちゃん
そういう考え方があるんですね

[10/11 21:22]
-->[TARA910]さんへ
へぇ
すごく勉強になります
早速リール選びの参考にさせて頂きますね
TARA910
[10/11 21:09]
-->[カニじろうまる]さんへ
長いロッドに小さく軽いリールだと、先が重く感じます。なので、竿先を上げてまくとき少し疲れます。体力など個人差もありますが。
大きく重いほうが逆に楽なこともあります。スプール径が大きいほうが飛びます。
あくまでも私感ですので。そんなことないよ~ってひともいます。(笑)
個人的には9fくらいで、C3000と4000に分けてますが、ロッド次第で多少変えたりします。
カニちゃん




[10/11 20:58]
-->[TARA910]さんへ
問題ないですか
バイオ高いですよね
欲しいケド間違っても嫁に言えないです
カルディアにゴム付いてなかったですよ
ロッドの長さによってリールが変わるって事ですか
TARA910
[10/11 20:32]
-->[カニじろうまる]さんへ
問題ないですよ。個人的には、シマノならバイオをお薦めしますけど、ちょっと高いし来年モデルチェンジすると思うのでバイオならちょっと待ってもいいと思います。
チェックしてなくてイマイチわからないのですが、ドラグノブにゴムのパッキンみたいのがついてるほうが気持ち安心です。カルディアはついて無いですよね?
あとは、ロッドとのバランスで大きさを選んだほうがよいと思います。
カニちゃん
うちにはチビが二人居るんでなるべくコストは抑えたいとこなんですけどね
[10/11 20:13]
-->[TARA910]さんへ
メーカーは問いませんよ
ナスキーってリールはどうなんでしょうか
TARA910
[10/11 20:06]
-->[カニじろうまる]さんへ
価格、メーカーなどはありますか?
カニちゃん

[10/11 19:05]
-->[TARA910]さんへ
そうですよ
友人から譲ってもらったねで何年製か分からないですが
TARA910
[10/11 19:02]
こんばんは。
カルディアって、今の白でも、KIXでもなく、シャンパンっぽいカルディアですか?