質問です
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(4件)
投稿日付:10/09/21 21:52

釣果や日記でよく見る言葉なんですが、『ボイル』ってなんですか?どういう状況のことをさすんですか?
- クロケン!!さん最近の日記(5件)
-
9日と10日行ってきました
[2011-10-11 08:49]
-
大分県パートⅡ[2011-10-01 09:52]
-
大分県で…[2011-09-29 22:30]
-
シーバスって…[2011-08-29 17:16]
-
今更お盆の報告
[2011-08-25 12:17]
クロケン!!さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(4件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
クロケン!!


[09/21 23:51]
-->[にばんかん]さんへ
ありがとうございます
週末探してみます
わざわざありがとうございまた
にばんかん
[09/21 23:07]
-->[クロケン!!]さんへ
見ていて、わかりますよ。
例えるなら、鯉がいる池に、パンを投げこんだような状態なので、確認し易いと思います。
どんな魚と言われても…シーズンと場所で異なるので、特定できません。
PCで、GyaOの動画の釣りビジョンを見ると、魚が追いかけてボイルしてるとか、解説してますよ。
クロケン!!
ありがとうございます
[09/21 22:59]
-->[にばんかん]さんへ
なるほど~解りました
それって見てたらわかるもんなんですか?
例えばアジやイワシが騒いでたらどんな魚が追ってたりしますか?
にばんかん
[09/21 22:53]
ボイルとは、魚が餌を捕食する行動を意味します。
水面を見ていて、小魚が暴れたりしてると、違う魚が、その魚を食べようとして、追いかけたりしてます。
その時の、様子をボイルと言います。