げきちん


この記事のコメントを読む(10件) 
投稿日付:10/08/27 09:41
今日は、昨日のリベンジにいざ出陣

ポイントに到着し堰のチョイ下流

いるいる

キャストする場所がなかったのでもう少し下流側へ

何度かキャストしても反応ないのであきらめて対岸へ

対岸を降りて釣ろうとしていると昨日の引っかけのオヤジが自分が釣っていた場所で何匹か上げていた

また根こそぎもっていってます

場所が高いのでシャローにサスペンドしてるしーやんは、絶好の的

しかもワタクシがルアー投げてる場所にもギャング針投げ込んでます

マナーのヘッタクレもないオヤジです

みなさんどう思います?

あ、釣果は、ボぅズれす



この記事のコメントを読む(10件) 

144Mヒューベリオンさんの他の日記を読む 
  • この日記付近日付の釣果一覧


  • ■ユーザコメント(10件)

    ふるなお
    [08/28 04:12]

    こんにちは

    いろんな人が居ますね

    だから…人の多いところが嫌い

    私の目から見ても

    陸っぱり、ルアーメン、シーバス…マナー悪いナンバーワン

    悲しいざんす

     

    144Mヒューベリオン
    [08/27 13:06]

    -->[まあちゃんくん]さんへ

    流石にスレは、カウントできませんねぇ

    ただし 口に掛かってるのが確認できたあとにいつの間にかスレ状態になってる場合はにしてます(笑)

    ミンナニハ、ダマッテテクダサイ


     

    まあちゃんくん
    [08/27 12:58]

    -->[チキチキバナナ]さんへ
    こんにちは、釣り具屋のダービーとか釣果情報にスレ掛かりも含まれてるのが現実です。

     

    144Mヒューベリオン
    [08/27 12:58]

    -->[まあちゃんくん]さんへ

    いいアドバイスありがとうございます。

    確かに見ていると昼間チヌの方が動いている気がします

    シーバスは、だいたい同じ場所にサスペンドしてますけどチヌは、動きまわっているような感じです

    よーく観察していたらいろいろ見えてくるような

     

    チキチキバナナ
    [08/27 12:51]

    こんにちは!

    いろんな釣り方あるとは言え、シーバスに関しては、ちょっとひきますね…

    前の日記、何故か空送信…m(__)m

     

    まあちゃんくん
    [08/27 12:46]

    -->[144Mヒューベリオン]さんへ
    チヌは高水温に強いです、シーバス特に大きいのは意外に弱いです。

     

    144Mヒューベリオン
    [08/27 12:27]

    -->[まあちゃんくん]さんへ

    どうも

    引っかけても面白くないんですけどねぇ(笑)
    楽しみは、ひとそれぞれでしょうからねぇ

    川のシャローにたまってるシーバス意外と逃げないんですよねなんででしょ?

    チヌの方が警戒心強いみたいです

     

    まあちゃんくん
    [08/27 12:13]

    こんにちは、自分の地元でも口を使わないのをわかっててバイブの速引きで引っ掛けてるやついます。70~80クラスがド素人でもキャッチできちゃうのは魚が弱っているのだと思います。

     

    144Mヒューベリオン
    [08/27 11:35]

    -->[小物釣り師こーやん]さんへ

    やっとシーバスが上流まで上がってきてるの確認できてうれしいんですが 見えるは、つれないパターンです 喜んでいいのか悲しいのか複雑です

     

    小物釣り師こーやん
    [08/27 10:50]

    こんにちは

    シーバスが居るのが見えると言う時点で良いなぁ…と思います

    ギャングオヤジ再来
    ま~、禁止されて無ければそれも釣りだし でも人が釣ってる所まで投げ込まなくてもいいのにねぇ
    何処にでも居る釣り場の主ですね 「ここはワシの海じゃ~」みたいな