トップ画面に戻る
気分を変えて釣り日記
menu

気分を変えて


この記事のコメントを読む(19件)
 
写真
投稿日付:10/08/25 22:40
 
コメント歓迎
今は夏休み中     
昨日は散々だったので
気分を変えて磯に行ってきました

やってきたのは…
見覚えある方もいるかと思いますが
南伊豆石廊崎灯台

水平場

お馴染み元栄さんが少し前に来た場所です

自分もいつかは南でやりたいと思っていたのでこの地域で比較的安心安全な場所を選びました

本当に灯台下が釣り場なので遊覧船が着く港入り口から道中はちょっとした観光気分

でも…長い
めちゃめちゃ長いというわけではないけど夏の真っ昼間に背負子担いで歩くにはなかなかの距離

気づけば汗だくになってました
磯場までの道中はゆっくり下れば大丈夫なレベルだと思います


で 釣り開始


狙い所が分からん

仕方なく際狙い、沈み根等を狙っていると
サンノジ君
結構なサイズっぽいので落ち着いてヤリトリをし、なんとか無事に抜き上げ完了
落ち着いてやればね

続いてまた際から下に一気にウキが消し込む

ブダイ
こちらも丁寧に初水上げ

そうこうしていると
素人でもハッキリわかる潮目が右前20mに登場
左からかなりとゆうか初めて見るくらい早い潮がながれて
前方右に潮目
うまく狙いコマセ、仕掛け投入馴染ませると…

イサキ

今回の本命の一尾

そしてそれまで全然姿をみせなかったもうひとつの 本命メジナもGet

潮目が表れた途端の釣果にやはり潮目の重要さを確認しました

陸イサキ、尾長を釣り上げ かなり満足な釣果

で…事件はいつも夕マズメ

日が傾いてそろそろかなと
最後の一投を4回ぐらいしていると…
沈み根のポイントで

激震

合わせた瞬間に走り、その一瞬の手応えから
デカイそして速い

竿でためようとしたけど 明らかに無理な重さとスピードだったので一気に走らす

大丈夫 落ち着いてやれば

走らすだけ走らせたら魚が潜って止まった様子…
よしここからだ

ゆっくりと聞き合わせをする
魚の感触じゃない…

地球になってる

海の中がどうなっているのかはわからないが   諦めきれずにしばらく放置
魚が動く気配もなく、ウキの位置も変わらず

力いっぱい引いても、うんともすんとも

切ろうと思い垂直に引いているとハリからのチモト切れ
今日はバラシなしできてたのに最後やってしまいました
まあでもあれは明らかに 無理ですねハリス太くしとけばよかった変わらないか

謎の巨大魚
いますよあそこ…

明日は黒鯛リベンジ

の予定



この記事のコメントを読む(19件)

ライズでボウズさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo