きれいな釣り場を願う気持ち…釣り人が共有できる価値観や希望
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:22/06/15 11:49


■ 釣り場のマナー
釣り場のマナーとして問題になっていることの一つに、ゴミの不法投棄があります。
ごみの不法投棄が原因で、釣り場が少なくなっているという現実があります。
放置されたプラスチック製のゴミが海洋投棄された場合は、マイクロプラスチックとなり、魚をはじめとした海洋生物の体内に蓄積される恐れもあります。
また、釣り糸が鳥に絡んでしまい、命を落としてしまうこともあります。
- TURISUKEさん最近の日記(5件)
-
きれいな釣り場を願う気持ち…釣り人が共有できる価値観や希望[2022-06-15 11:49]
-
シーバス釣りにおすすめ!NonModo プライヤー[2022-06-07 21:31]
-
【入手困難】「ブローウィン 140S」が何処にも売ってない問題を考える[2022-06-01 20:50]
-
セリア マグネットリリーサー で ランディングシャフト専用 「 マグネット脱着ホルダー 」をつくってみた(=^・^=)[2022-05-23 22:11]
-
釣りキャンプのミニマムギア!セリア固形燃料ストーブをカスタム[2022-05-10 13:45]
TURISUKEさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo