トップ画面に戻る
リールクラッシャーがゴメクサスを試してみた。破-観察編-釣り日記
menu

リールクラッシャーがゴメクサスを試してみた。破-観察編-


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:20/05/03 19:58
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

未だ外出自粛中で使えてないゴメクサスハンドルです。

県南、佐伯市は早々に釣り禁止処置が取られました。県境ならではの隣県トラブルが多く…一番早くこの様な処置。

そして大分市でも、、

立ち入り禁止、、とまでは書かないまでも…

う~ん。

まだまだ釣りは出来無さそうです。

ブログを書く上で、いつもしない様にしてるのが


机上の空論を書かない様にしてる


いや、ブログで書いた事が正しいかどうか。

そんなの魚に聞かないとわからないけどさ、魚が伴わない話は書かない主義です


が、釣りができないので何とも…。



って事で、ゴメクサスの観察してみよう。


使わなくてもわかる所を…

見栄えはバッチリだね!


が、気になるのがアジング用。


13ソアレci4+c2000pgss

まずは取り付け部分、スカート部分ですね。


これは長い。


ちょっと離れ過ぎてるね。


比べて見ると、全部共通だ。


あ~、ここだけは切実に思う。

番手に合わせて欲しかった!

どの位長いかと言うと…純正と比べ


長いねぇ~!

5mmは長い。


話が逸れる様に見える話何だが、自分の中でサステインの評価は低い。


何でかって言うと…ハンドルが長い。


横に!何か力入らない、トルクの無いリールだと思っていた

なんで、ストラディックSWのハンドルとか付けたらトルク感が増した。と、言うか力が抜ける感覚が無くなった。

横に長いと、まぁ~…力が逃げるんですね。


鯵にトルク要らなくね??

うん。まぁ要らない。


けどね、もっと重要視されるのが

バランス。

よく、タックルのバランスが…

と、言ってアジングタックルでヤジロベエしている人が居るんですけど、上手い人、本格的なアングラーに成れば成るほど気にするのがバランス何です。

タックルバランスと検索すると、皆タックルヤジロベエが大好き


ダブルハンドルが外に出れば出るだけバランスが崩れてしまい見た目もしっくり来なくなってしまう訳です。


そしてもう一つ。


全番手、ノブが共通。

大きいよ~!

そ、70mmくらいのダブルハンドル欲しかったんだ!


身近なアジンガーだけでそんな声が多数聞けた訳です。



ちなみに82mmには薄いノブ付きがあるよ。これ欲しい。


それだけ皆注目してたりするんでしょうね。


アジンガーってカスタム好きがめっっっちゃ多い。

商業的に見ればアジングハンドルって正に金脈だと思う


72mmのアジングに使えるダブルハンドル

本当に良いしクオリティも高いけど


何でこうなったのか。

多分部品の金型を減らしたかったのかな。

コスパ重視のゴメクサス。

クオリティも高いけども


この二つだけ、どうにかすればアジンガーの気持ちを掴めるはず。

ちなみに2500~3000位だとかなりバランスは良いよ(^_^)ノ

ただ、カスタムしてる割合で言えば、、アジングがダントツなのでこれをこのままにしておくのは勿体ないのではないだろうか。


作るのは本当に大変だろうが…


まだまだこれから伸びるメーカーだと信じて書いてみた。

今後のゴメクサス、、要注目です。




この記事のコメントを読む(0件)

香辛料Nさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo