D-SPOON![](/images/Mobileimg/i/63933.gif)
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
![写真](/tmpdir/diary/images_mobile/18885.jpg)
投稿日付:18/11/07 20:56
ダ
ワの
"D-SPOON"
"猫じゃらし"に…
バス用デカスプーン
"D-SPOON"が
水面~表層を
_ リトリーブ出来…
⇒"根掛かり"しにくくて
波動が強く…
アタリの数はダントツ![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
なので…
よく使うが…‥
ナマちゃんに
トリプルフック…
複数フック…
は
厳禁
なので
必ず
バーブレスの
ダブルフックか
シングルフックの
1個仕様に改良して…
_ 使用しませう![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
勿論![](/images/Mobileimg/i/63911.gif)
"D-SPOON"3/4ozも
なまチューン![](/images/Mobileimg/i/63933.gif)
ティンセル付トリプル
_ → バーブレスダブルフック
すると…![](/images/Mobileimg/i/63895.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63896.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
テールの抵抗が減る為か
?
バランスを崩し易くなり
アクションが、バタツキ
⇒水面を割ってしまう![](/images/Mobileimg/i/63951.gif)
特に…凸面が‥
ハンマード加工の物は…
不安定で…
バタツキ易い![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
フックは…1/0ダブル
2/0にすると…
バタツキは減るが
重すぎて
テールの降り幅が
大きくなり…
バイトミスを誘発する![](/images/Mobileimg/i/63896.gif)
重量アップを抑えて
引き抵抗を増やすには…
ラバースカートか
ティンセルを
テールにセットするのが
効果的だが、
ラバー等を付けたら…‥
"人造餌"になるので
ルアー(擬似餌)じゃ
なくなる![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63896.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63895.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63951.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63952.gif)
そこで
第2策…
ブレード追加
ブレードの
タイプ(コロラド or ウィロー)
サイズ(#0、#1、#2)
取付け位置を
いろいろ試し…‥
画像の様な設定に
なりました![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63908.gif)
フックは…#1"ピアス"
ショートシャンクの方が
スプーン本体だけに
アタックした際に
掛かりがいいので![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
_ (外掛かり)
ピアスは#1と#1/0の
"軸径"と
"ゲイプ幅"が同じで
他社より幅が有るので
幅広のD-SPOONに
よく合う![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
#1だと…
ショートシャンクの分
ちょっと軽いので
SPリングをシャンクに
"重り"としてセットする
通常サイズの匙には
ヴァンフックの"DW41"が
よく合います![](/images/Mobileimg/i/63992.gif)
ブレードは…ウィロー:#1
メーカーは、コーモラン…軽いので
取付け位置…フック側リング
効果は…ばっちり![](/images/Mobileimg/i/63893.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63733.gif)
バタツかない![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
昨日は
雷様
もヒット![](/images/Mobileimg/i/63914.gif)
狙いが
_ 小魚で、なければ
きちんと
チューニングすると
ワンフック…‥
シングルやダブルでも
トリプルフックが
いっぱい付いたルアーと
フッキング率は
全く変わりません![](/images/Mobileimg/i/63911.gif)
そのルアーに合った
フックが有るので
"カルティバ"
"ピアス"=りゅうぎ
"ヴァンフック"
"デコイ"…‥etc.
いろんなtype・sizeを
揃えませう![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
どれが…合うのか![](/images/Mobileimg/i/63912.gif)
探す
のが
"釣り"の醍醐味ですよ![](/images/Mobileimg/i/63908.gif)
標準装備のフックが
"ベスト"とは限りません
もっと…
相性のいい
フックがある可能性が
高いです
"味"・"臭い" 無し…
"触感" = ハードな
ルアー
で
"釣り"を
楽しみませう![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
"味"や"臭い"が有り…
"ソフトな触感"の
"エサ"を使った
"漁"より
楽しい![](/images/Mobileimg/i/63893.gif)
ですよ~
![](/images/Mobileimg/i/63730.gif)
"D-SPOON"
"猫じゃらし"に…
バス用デカスプーン
"D-SPOON"が
![](/images/Mobileimg/i/63904.gif)
_ リトリーブ出来…
⇒"根掛かり"しにくくて
![](/images/Mobileimg/i/63904.gif)
アタリの数はダントツ
![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
なので…
よく使うが…‥
ナマちゃんに
トリプルフック…
複数フック…
は
厳禁
![](/images/Mobileimg/i/63956.gif)
必ず
バーブレスの
ダブルフックか
シングルフックの
1個仕様に改良して…
_ 使用しませう
![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
勿論
![](/images/Mobileimg/i/63911.gif)
"D-SPOON"3/4ozも
![](/images/Mobileimg/i/63933.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63933.gif)
ティンセル付トリプル
_ → バーブレスダブルフック
すると…
![](/images/Mobileimg/i/63895.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63896.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
テールの抵抗が減る為か
?
バランスを崩し易くなり
アクションが、バタツキ
⇒水面を割ってしまう
![](/images/Mobileimg/i/63951.gif)
特に…凸面が‥
ハンマード加工の物は…
不安定で…
バタツキ易い
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
フックは…1/0ダブル
2/0にすると…
バタツキは減るが
重すぎて
テールの降り幅が
大きくなり…
バイトミスを誘発する
![](/images/Mobileimg/i/63896.gif)
重量アップを抑えて
引き抵抗を増やすには…
ラバースカートか
ティンセルを
テールにセットするのが
効果的だが、
ラバー等を付けたら…‥
"人造餌"になるので
ルアー(擬似餌)じゃ
なくなる
![](/images/Mobileimg/i/63897.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63896.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63895.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63951.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63952.gif)
そこで
第2策…
ブレード追加
ブレードの
タイプ(コロラド or ウィロー)
サイズ(#0、#1、#2)
取付け位置を
いろいろ試し…‥
画像の様な設定に
なりました
![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63908.gif)
フックは…#1"ピアス"
ショートシャンクの方が
スプーン本体だけに
アタックした際に
掛かりがいいので
![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
_ (外掛かり)
![](/images/Mobileimg/i/63904.gif)
"軸径"と
"ゲイプ幅"が同じで
他社より幅が有るので
幅広のD-SPOONに
よく合う
![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
#1だと…
ショートシャンクの分
ちょっと軽いので
SPリングをシャンクに
"重り"としてセットする
![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
ヴァンフックの"DW41"が
よく合います
![](/images/Mobileimg/i/63992.gif)
ブレードは…ウィロー:#1
メーカーは、コーモラン…軽いので
取付け位置…フック側リング
効果は…ばっちり
![](/images/Mobileimg/i/63893.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63733.gif)
バタツかない
![](/images/Mobileimg/i/63949.gif)
昨日は
![](/images/Mobileimg/i/63651.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63651.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63914.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63904.gif)
_ 小魚で、なければ
きちんと
チューニングすると
ワンフック…‥
シングルやダブルでも
トリプルフックが
いっぱい付いたルアーと
フッキング率は
全く変わりません
![](/images/Mobileimg/i/63911.gif)
そのルアーに合った
フックが有るので
"カルティバ"
"ピアス"=りゅうぎ
"ヴァンフック"
"デコイ"…‥etc.
いろんなtype・sizeを
揃えませう
![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
どれが…合うのか
![](/images/Mobileimg/i/63912.gif)
探す
![](/images/Mobileimg/i/63873.gif)
"釣り"の醍醐味ですよ
![](/images/Mobileimg/i/63908.gif)
標準装備のフックが
"ベスト"とは限りません
もっと…
相性のいい
フックがある可能性が
高いです
"味"・"臭い" 無し…
"触感" = ハードな
![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63903.gif)
"釣り"を
楽しみませう
![](/images/Mobileimg/i/63913.gif)
"味"や"臭い"が有り…
"ソフトな触感"の
"エサ"を使った
"漁"より
楽しい
![](/images/Mobileimg/i/63893.gif)
![](/images/Mobileimg/i/63908.gif)
- 疑似針亭匙鱒多~さん最近の日記(5件)
-
リール整備[2020-01-24 22:36]
-
VANQUISH[2019-10-12 20:42]
-
newロッド[2019-09-19 21:49]
-
VANQUISH[2019-09-06 09:40]
-
懐かし~い
[2019-08-11 20:20]
疑似針亭匙鱒多~さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
鯉!?
2018-11-02 16:33:00
65cm
-
0
鯉!?
2018-11-06 15:49:24
65cm
-
0
カムルチー
2018-11-06 16:06:00
65cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo