
シーズン
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(25件)

投稿日付:10/05/19 21:25
もうすぐ
青物シーズン到来
さんの日記でテンション

こちらは来月あたりからシーズンインかなぁ
シイラはまだですが
カツオ、メジマグロ、イナダなどからスタートします
もう今からワクワク
お~ぃ
さ~ん
早くシイラ釣っとくれ~
満足したら
シイラさんに
こちらの住所教えてあげてください






こちらは来月あたりからシーズンインかなぁ

シイラはまだですが


もう今からワクワク



早くシイラ釣っとくれ~

満足したら

シイラさんに


- でっかレンジャーさん最近の日記(5件)
-
病気再発[2010-11-06 22:03]
-
きちゃった
[2010-11-05 23:47]
-
ウェイン
[2010-10-28 07:27]
-
カツオ…
[2010-10-26 23:55]
-
買い物
[2010-10-20 22:41]
でっかレンジャーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
ナマズ
2010-05-12 19:27:44
70cm
-
0
ナマズ
2010-05-15 18:28:11
66cm
-
0
ナマズ
2010-05-17 18:58:42
64cm
- ■ユーザコメント(25件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
でっかレンジャー


あそこ
あっちの橋の下
みたいに
地形が頭の中にあるみたい


高性能
[05/20 23:13]
ライズでボウズさん
そうなんです
RIKI師匠の凄い所は
そういう所なんです
南風が強いときは
東風が強いときは
その時のベストポイント探しだしちゃいますよ
フィッシング
ナビゲーション
しかも
ライズでボウズ





[05/20 19:58]
失礼します
いや~RIKIさんの知識には驚きです
いつかの誰かの日記で伊豆でのシーバス ベストシーズンをご存知だった時も驚きましたが…
たしかに沼津から伊豆方面において陸からシイラが上がる有名所の堤防があります
まあでも数、型はそうは望めませんけど
こんな事さえご存知とは
でっかレンジャー




[05/20 15:24]
和ソル研。紀ノ川出張所さん
自分も貧乏アングラーですよ
バブルの頃に買った骨董品のようなタックルを
今でも現役で使ってます
ソルティガ欲しいよ~
和ソル研。紀ノ川出張所





[05/20 13:50]
こんにちは
しかし手広いですね
今度はオフショアジギングですか~
うらやましですよ
またナイスな釣果報告お願いしますね
わたしみないな貧乏アングラーは、とても真似できません
でっかレンジャー



の所まで行って

の中で


ミニ宴会をヤッチャいますよ

朝が大変
[05/20 11:47]
チキチキバナナさん
ぇえッ
前日から場所取りですか~
自分は前日に
飲み過ぎて
チキチキバナナ



かな




、仕事が手につきません…ア、イツモカ

[05/20 09:30]
でっかレンジャーさん、RIKIさん
なるほど
コマセになるから…
こちらも、地磯から狙えるポイントが幾つかあるようですが、やはり沖が効率的
それに取り込みが…
ここの沖堤防、シーズンになると、他府県からも沢山来られて、人で埋め尽くされます。勿論場所確保の為に、前日最終船で乗りにもきてますから、もう大変です
あ
でっかレンジャー


がメインになりますね
さん所が
羨ましい
[05/20 09:24]
RIKIさん
チキチキバナナさん
そうですね
こちらはショアからのシイラは厳しいですね
ルアー
RIKI


[05/20 09:14]
チキチキバナナさん
こちらでショアからシイラを狙うとしたら伊豆まで行かないと釣れないですよ
酔い止めは必要無しです
こませ効果がありますからね
チキチキバナナ


。何とか会いたいもんですわ




[05/20 08:39]
ルアー船は、乗った事がないんですが、酔い止めも飲んでおけば…
そちらでは、ショアや沖堤防から狙えるポイントあるのではないですかね
限られたシーズンにしか釣れない
ホント、機会があえば、ご一緒したいものですね
その際には、紀ノ川出張所さんもご一緒で
でっかレンジャー



に酔うらしいです



さんも
[05/20 08:19]
チキチキバナナさん
いつもの3人
そんな話しも
してましたよ
ただ~ふるなおさんは
師匠は鉄人なんで
なんでも釣っちゃうでしょうね
オイデ…オイデ
チキチキバナナ


ちゃいますか

水温の安定がキーでしょうね
[05/20 08:09]
しつこく、おはようございます!
是非、いつもの3名で行かれたら
こちらも完全にシーズンインするには、
でっかレンジャー

時期的にマグロは早過ぎます


来月は行けそうですね
のトップゲームが楽しめかも
[05/20 07:54]
RIKIさん
まだ準備だけですよ
今回の里帰り釣行では
例年だと梅雨明け辺りからがシーズンです
ただ関東はもうすぐですよ
相模湾ではチラホラ出てるらしいので
梅雨明けにはヒラマサ
ワクワク
RIKI
[05/20 07:45]
うんっと
にょろにょろにヤルキバ、レイジィー、ポッパーのバチルアーですか
最近こんなのばかり見てるから…
今回は時期的に青物早いのでは?
暖流まで船で出れば釣れるのかな~
釣果期待してます
でっかレンジャー
ですね

釣果

[05/20 06:48]
チキチキバナナさん
それじゃ来週は
期待大
待ってますよ
チキチキバナナ



でイイ具合にクールダウンできてます
[05/20 06:41]
またまた、おはようございます
シイラ、ワインドも効きますが、喰う瞬間が見えないですもんね
今週は、多分行けないから、この
でっかレンジャー






醍醐味です
[05/20 06:28]
チキチキバナナさん
おはようございます
シイラには
やっぱりトップが似合いますよね~
20cm位のホッパーやペンシル
投げ倒しましょう
肩がガクガクいうまで投げ倒して釣るのが
チキチキバナナ




デカイの釣りたきゃ、
デカイの投げろじゃないですが、体がボロボロになりますよね
ソレガタマラン
[05/20 05:48]
おはようございます!
シーズンも、すぐそこまで来てますね
シイラ、早く会いたいですわ、ルアー増強しないとな
でっかレンジャー
から
コバルトブルー
のバイブレーターまで

と
の仕立て料金
と仕事の休みさえあれば



[05/20 00:09]
小物釣り師こーやんさん
まっ黒ヌルヌル
準備は万全です
あとは、遠征費用
…って
…無い物だらけ~
でっかレンジャー

)が出たことがありましたが
ベイトがイナダ(40cm位)だったので


あきらめませんよ
[05/19 23:56]
ライズでボウズさん
ボートからのキャスティングです
一度、目の前で100kgクラスのボイル(ビビります
20cmほどのルアーには見向きもせず
…撃沈したことがあります
でも
小物釣り師こーやん
黒のヌメヌメから青物へ移行ですね





[05/19 23:33]
こんばんは
青物も準備万端じゃないですか
青物は釣堀でしか釣った事無いです
青森 マグロ… 200㌔のクロマグロ
中トロ食べた~い
ライズでボウズ
外房よさそうですね
イメージだけですけど

マママママママ…











[05/19 23:29]
なるほど
ってか
マグロ
カツオの群れにまじったメジは釣った事ありますけど…
100kg
トローリングでもなくキャスティングでですか
隣に松方弘樹はいませんか
もちろん陸じゃないですよね
それはロマン過ぎます
でっかレンジャー
ぁあっ








夢は100kgオーバー
ユメハデッカク


[05/19 23:07]
ライズでボウズさん
気づかなかった~
100回だった
ありがとうございます
青物は相模湾や外房に行きます
実家が青森なので
津軽海峡にクロマグロ狙いにも行きますよ
…まだメジサイズしか釣ったことないですが
何本か上がってるんですよネ
もちろんキャスティングで
青物はロマンですよね
でっかレンジャー
最高ですよ
ガッツン
きますからね



[05/19 22:50]
リベルタドールさん
青物
って
リベルタさんも行っちゃいますか
行っちゃいましょうよ
聖天しちゃいましょう
ライズでボウズ
こんばんは
ワクワクしますよね



?
になってましたよ


[05/19 22:39]
でっかレンジャーさん
青物
でっかレンジャーさんて東京ですよね?
青物はどちらでなさるんですか
あと投稿100
オメデトウございます
リベルタドール



人みたいにゴッツイの釣りたいですね
[05/19 22:36]
でっかさん、お疲れ様です
青物いいですね~
われわれもあの