トップ画面に戻る
感度がいいAGSガイド、修理代が高すぎる、、釣り日記
menu

感度がいいAGSガイド、修理代が高すぎる、、


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:18/05/19 18:26
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動 こんばんは、どんべいです。

なんで、土日になると天気が崩れるんですかね(^_^;)


全然、釣りに行けない。。


今日は家の草刈りをして、キャスティング石巻店へ。


理由はこれ、
AGSガイド破損の修理。


しかもバットガイド、、

ちょっと倒しただけで、割れちゃいました。。

5年以上使ってるから仕方ないかなーと思い、修理依頼。

値段は、、



1万越え、、


元が高いから修理したけど、
もうAGSロッドは使わないかなー。


感度はすごくいいんだけど、
割れやすいし高いし(~_~;)


次はどのガイドが壊れるか分からないけど、使いたおそう!!







この記事のコメントを読む(0件)

どんべいさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo