トップ画面に戻る
ROG室蘭に行ってきたよの巻釣り日記
menu

ROG室蘭に行ってきたよの巻


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:18/06/24 22:26
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動
お越し頂きありがとうございます!
ランキング参加してるので宜しくです!

にほんブログ村

にほんブログ村

ついでにこちらもポチ宜しく~!


釣行記 ブログランキングへ

 
こんばんわ~!

ROG室蘭行ってきました~!
フライトは94番!

なんか嫌な予感を感じてたら、順位もまぁまぁそんなとこでした。

テクニックであるとか攻め方であるとか読みであるとか今回も色々勉強になりました。

自分はフラッシュJのフリキャロを今回の課題としていましたが、道南エリアで爆発した21gフリリグシンカーとフラッシュJシャッド2"はしつこく攻めましたが不発でした。4"にサイズupしてバイトが何回かありましたが結果は残念でした。

今日は1つのポイントで余りにもしつこく粘ったのが敗因。見切る事の大切さを学んだのが今回の大きな成果として次に生かしていきます。

また、エリア、港、入っているベイトフィッシュによって釣り方が変わる。とすると、ロックフィッシュに求められるのはフレキシブルさであって、一定のセオリーは通じるが、こと競技の釣りとなるとより高い経験値による判断力が重要であるとも感じました。

抽選会では、
エバーグリーンのメッシュキャップ、
同じくエバーグリーンのショルダーバッグ、
Abuのミニバッカンなどなど釣果に不相応な物を沢山頂きました。一番欲しかった「谷ふじ」さんのお食事券が当たらなかったのが残念でした。

フラッシュJウイングドラゴン。
今回のROGために作成した虎の子。夜中に室蘭に到着して絵鞆で試投したときはバイトの嵐だったんだけど本番では活躍できず。次の機会で狙います。

180km走って帰って、後片付けして、さっき落ち着いたところですがまだなんか体が火照ってます。

ROG室蘭楽しかったです。主催の皆様方は大変なご苦労だったと思いますが是非来年も開催してほしいです。

でわでわ。

また。

 
WEBショッピングは
こちらをクリック。

今年もそのパパは二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。

 

?フィールドでのライフジャケットの着用。

?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」

最低限のマナーを守りロックフィッシュを楽しみましょう。

-----------------------------------------------------------------------

最後まで読んでくれてあざぁっす!
今日も愛のポチッを宜しくっ!

にほんブログ村


にほんブログ村

ついでにこちらもポチ宜しくっ!


釣行記 ブログランキングへ





この記事のコメントを読む(0件)

そのパパさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo