蜂~


- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

投稿日付:17/08/16 10:45
なんか
家の周りに
蜂~蜂~蜂~
なので
巣が有るのではと
探したら…
ガス給湯器の中に
有るらしく
盛んに出入りしてる
"あしなが蜂"だが
デカイ
4㎝近い


巣の位置が判らないが
1か、8か…
隙間から
ゴキジェット




いっぱい出て来たが
次々…墜落
数分後…
カバーを外すと
有りました
"あしなが蜂"の
巣としては
デカイ…Φ約9㎝
周辺でまだ動いている
蜂に、とどめをさして
一件落着
皆さんの周りは
大丈夫ですか?
9月になると
蜂が凶暴化します
その前に





退治しませう
在来種の蜂は
地面から 10m以内に
巣を作ることがほとんど
なので
4階以上にお住まいなら
ほぼ大丈夫だそうですが
外来種は
20m以上の高所を好む
のも…居るらしい
外来種が増えている
九州は特に要注意です
尚…
釣り場周辺にも
たくさんの蜂の巣が
黒服(夜間は白服)…
整髪剤…
コロン、香水は厳禁

です
家の周りに
蜂~蜂~蜂~
なので
巣が有るのではと
探したら…
ガス給湯器の中に
有るらしく
盛んに出入りしてる
"あしなが蜂"だが
デカイ

4㎝近い



巣の位置が判らないが
1か、8か…
隙間から
ゴキジェット





いっぱい出て来たが
次々…墜落

数分後…
カバーを外すと
有りました
"あしなが蜂"の
巣としては
デカイ…Φ約9㎝
周辺でまだ動いている
蜂に、とどめをさして
一件落着

皆さんの周りは
大丈夫ですか?
9月になると
蜂が凶暴化します
その前に






退治しませう

在来種の蜂は
地面から 10m以内に
巣を作ることがほとんど
なので
4階以上にお住まいなら
ほぼ大丈夫だそうですが
外来種は
20m以上の高所を好む
のも…居るらしい
外来種が増えている
九州は特に要注意です
尚…
釣り場周辺にも
たくさんの蜂の巣が

黒服(夜間は白服)…
整髪剤…
コロン、香水は厳禁


です

- 疑似針亭匙鱒多~さん最近の日記(5件)
-
リール整備[2020-01-24 22:36]
-
VANQUISH[2019-10-12 20:42]
-
newロッド[2019-09-19 21:49]
-
VANQUISH[2019-09-06 09:40]
-
懐かし~い
[2019-08-11 20:20]
疑似針亭匙鱒多~さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
鯉!?
2017-08-09 16:25:00
55cm
-
0
鯉!?
2017-08-17 16:11:00
45cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo