トップ画面に戻る
特にブログネタがないので小ネタで勘弁して下さいませの巻釣り日記
menu

特にブログネタがないので小ネタで勘弁して下さいませの巻


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:17/07/16 20:56
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動
みなさんこんにちわ~!
今日も愛のポチッよろしくで~す!


にほんブログ村


にほんブログ村

ついでにこちらもポチ宜しく~!


釣行記 ブログランキングへ

 
Tomoさんとメーヒラ狙いに出掛けましたが、
ただのクロソイ祭りに終わってしまって、て言うかTomoさんは30cmオーバーのクロソイ連発してドボンドボンとリリースして、そのパパはクロソイ、マゾイ、ガヤ、イシモチカレイ、タカノハ、カモメの6種制覇して結構面白かったんだけど、目的のメーヒラが釣れなかったので今日はあたためていた小ネタをお読み頂けますと幸甚です。

てなわけで、第一精工の「糸くずワインダー」をご紹介致します。
何かというと、釣り場で出た糸くずゴミをまとめておく道具ってことで今年の春に発売されたんだけど、

パッケージはこんな感じで、
大きさは横幅8.5cm位でポケットサイズ。
スリットから丸めた糸くずを入れて、
上のダイアルを回すと糸くずゴミが纏められて、
ある程度溜まったらゴミ箱にポイッって便利グッズ。意外と糸くずってポケットに入れてて忘れてたり、ナイトゲームだと気付かぬうちに釣り場のゴミにしちゃったりなので一個持ってると意外に便利です。
ちなみにAmazonで送料込みで¥486でワンコイン、お値段もリーズナブルで環境保護派のアングラーさん達にお勧めで~す。

でわでわ。
 
WEBショッピングは
こちらをクリック。

今年もそのパパは二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。

 

?フィールドでのライフジャケットの着用。

?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」

最低限のマナーを守りロックフィッシュを楽しみましょう。

-----------------------------------------------------------------------

最後まで読んでくれてあざぁっす!
今日も愛のポチッを宜しくお願いしま~す!!


にほんブログ村


にほんブログ村

ついでにこちらも宜しく~!


釣行記 ブログランキングへ





この記事のコメントを読む(0件)

そのパパさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo