トップ画面に戻る
ジェントス ライトの修理釣り日記
menu

ジェントス ライトの修理


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:17/06/24 23:25
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

ジェントスやゼクサスのライトは…非常に良いんだけど

後方確認灯から横廻しで細いコウモリ線を繋いでいるのですぐ切れちゃう(^_^;)


メーカーに修理を出すのが一番なんだろうけど時間が掛かるのが


なんだかなー


って事でセルフ修理( ´∀`)




新品だとこんな感じのヤツ。GENTOS HW-888H。安いけど十二分の明るさ。シーバスにこのタイプの後方確認灯は必須です



現物はヤレてます


使った物

小ドライバー
ハンダ
ハンダゴテ
ハサミ




HW777hもそうだったけど…大体横の配線の付け根が…




ライトの関節部分を少し力を入れて回すとネジ穴出てきた


開きまーす



更にネジを外すと基盤が出てくるんだけど…繋がってる…


ここから軽く線を引っ張ると…



ぴょこんと赤の線が飛び出した。相変わらずほっそいなー


ライトの関節部分の所が疲労で切れたみたい。


長さを合わせてハサミでカット!


多少短くなっても支障はない(^_^;)



こんな感じに揃えたら基盤にハンダ付け




ハンダ付けたら基盤をライトにはめて点灯確認!



組み立てたらバッチリ(^_^)v


ライトがないと釣行がままならないので予備ライトを使っていたけど暗くて魚がろくに撮影出来なかった(^_^;)

前回のシーバス…明るさ補正前は…



こんな魚の写真が暗い釣りブログは…(-_-;)


ライトって大事ですよね(^_^;)


お疲れ様でした( ´∀`)





この記事のコメントを読む(0件)

香辛料Nさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo