はなはらさんと石狩マメイカ調査2017の巻
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:17/05/27 01:40

記事の外部ブログへ移動













みなさんこんにちわ~!
今日も愛のポチッよろしくで~す!
ついでにこちらもポチ宜しく~!
昨晩は札幌漁業組合のはなはらさんと石狩のマメイカ調査!
時期的にはちと早いと思ったけどあくまでも調査って感じでの出撃っす!。シーズン後半のスレスレのマメイカ狙いよりは良いかなと。
で、現場に着いて早速集魚灯照らすとマメイカが水面まですごいウヨウヨ集まって来るすんごい状態。
これは今日はいけるんじゃないかい、と、思っていたら、それは甘い考えで目で見える水面まで浮いてくるマメイカはやっぱ釣れない。
始めてから暫くして石狩の今シーズンのマメイカをゲット。ボトムで抱いてきましたよ。
その後も何回も餌木を触ってくるんだけけどカンナには掛からないバイトが多くて超苦戦。まだ群れが薄いのか、かなり警戒心が強い感じ。
10回バイトがあって乗るのは1回位。でもボトムでも中層でもバイトがあったから食い気は確かにあるんだろうけど触腕で餌木を触っては離れ、触っては離れってのが多かった。
掛けて水面まで浮かせたけど腕1本でオートリリースってのが何回かあって、はなはらさんと一緒に「タモー!タモー!」って大声で叫んだのがまた逆に楽しかった。
もう少し時間が経つとウグイかニシンか比較的大きな魚が集魚灯の回りに集まってきてイカどころじゃなくなっちゃいました。
終わってみたら、
とは言え、今日の華は、はなはらさんの「突然現れた巨大ワタリガニを餌木で見事引っ掻け釣り!」
水面に浮いて泳いでたワタリガニをカンナで引っ掻けて見事ゲット!
デカいってもんじゃない。足を広げたら30cm後半位のデカワタリガニ!写真ははなはらさんのブログ記事、石狩豆イカ調査! #59をご参照下さい。
どうやって食べたんだろうなワタリガニ、美味しかっただろうなワタリガニ。
と、言うことで石狩のマメイカはまだちょっと早かったかな?
でもこの季節は週毎に釣れ方が変わるからちょくちょく通ってみます。
良くなってきたらまたブログで報告済ますね。
でわでわ。
WEBショッピングは














こちらをクリック。
今年もそのパパは二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
最低限のマナーを守りロックフィッシュを楽しみましょう。
-----------------------------------------------------------------------
最後まで読んでくれてあざぁっす!
今日も愛のポチッを宜しくお願いしま~す!!
ついでにこちらも宜しく~!
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo