トップ画面に戻る
いく イク 行くー!! 109 -046-釣り日記
menu

いく イク 行くー!! 109 -046-


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:17/04/30 11:34
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

4月29日 土曜日

中潮 満潮:20時30分ころ
 

ふぅ?、とりあえず・・・
 
やらなければいけないことは
 
片付けることが出来た
 
うん、多分… 
 
自分のやってることが、正しいのかどうかもわからないが…  
 
そんなことばかり考えていても仕方ないので
 
いく 
 
行く 
 
行っちゃう?
 
行け ?\(^o^)/ (笑)
 
22時くらいにポイントへ 
 
潮位あるね 
 
そうそう週末アングラ?になると、
 
こういうこともイチイチ確認しないといけないのですね 
 
とりあえずラッキー?
 
とことこ歩いていると
 
「潮吹いてる  」
 
プシュー プシュー 
 
物凄い勢いで食べてる 
 
ハハハ  (^_^;)
 
それなら沈めて、様子見 
 
コンッ 
 
あれまっ 
 
居るじゃない 
 
岩の間に隠れていたの 
 
お腹減ってるから出てきたの 
 
ガシラちゃん 



ボトムからのコンタクトでしたね 
 
スナメリが動きまわってるためか
 
浮いてる雰囲気は感じられない
 
リトリーブするも上では全く
 
 
リフト&フォール でボトムを
 
「トントン 
 
ロッドをピタッ
 
と止めてると
 
コンッ
 
ガシラ 



うーん、対象魚が違うな 
 
釣れることにこしたことはないのだが…
 
メバリングしにきたので
 
めばる 釣りたい 
 
そのうち、スナメリくんは・・・
自分の釣りしてるエリアからちょいと離れた所へ移動 
 
そしたら…
 
「ピチャッ パチャッ 
 
うんうんこの音 大好きです 
 
待ってましたよ 
 
超デッドスローのただ巻きしてると…
 
具体的には風でラインが流される分のみ巻き取るくらい 
 
動画のように
 
クルクル クルクル 回せません 
 
「キラッ
 
とアタックして反転するとこが見える 
 
ラッシュスタート 
 
ナハハ 
 
あたる あたる ?
 
もー、しっかりくわえて ?
 
ワームが持たないよ 
 
ようやくオートフッキング 
 
めばる



ここからは めばラッシュ 
 
ライズしてるから狙うポイントはOK
 
ただね、軽量ジクヘッドとはいえ
 
漂わすのは難しい …
 
魔法の玉 投入する 
 
いやいやもう、眠いから延長は嫌だな
 
結局、アタリ楽しんでキャッチは伸びず
 
しつこく追ってきためばる

 
「君はブログ用だね (笑)」
 
この雰囲気、このタイミングなら
 
フロートにした方が数が伸びた気がします
 
その後、数匹追加して
 
「布団の誘惑  」
 
これに負けて 納竿としました 
 
スッキリしたぞ ?\(^o^)/
 
それではまた 
 

 

【タックルデータ】

Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン

Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G

Line : Seaguar R18 フロロリミテッド 1.5lb

Jig Head : Flow Drive Head

      SINGLE HOOK

worm : JACK NAKAMURA WORM

          コバリキシャッド 1.3 ピンクドットグロー&レッドヘッド

    湾奥ギャラクシー

フロート:SHIMANO Soare Tidey

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

 

 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo