デカすぎるにも程があるの巻!
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
釣行記 ブログランキングへ
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
秦拓馬さんがTwitterでやたらと宣伝しまくってるので、思わずポチしてしまいましたが、届いてみてそのデカさに思わず笑っちゃいましたよこれ、
ジャッカルのメガロドーン2oz!なんてったってパッケージがA4版くらいある。その巨大なブレードはなんと15cm、6インチっすよ6インチ!
ちなみに一般的な大きさのスピナーベイトと比べるとこんな感じ。
顔の前にかざすと顔が完全に隠れちゃう!
ネットって大きさ分からないから怖いね~。
エリアスの1/8ozなんか丸飲みにされてしまいそうです。
で、何でこんなもの買ったかというと時期的にニシンの声が聞こえて来たのでニシン狙って動き出す大型クロソイを秘密のポイントで狙い打つつもりなわけ。
2ozのスピナベ投げるわけだからロッドも新調しちゃおうってなわけで、こいつも今江さんがバーサタイルの究極ロッドと太鼓判の、
カレイド、
インスピラーレ、
グランドコブラリミテッド。
こいつってば、
適合ルアーウェイトが、10.5~112gというウルトラバーサタイル!4ozのビックベイトもオーバーヘッドで振り抜けるらしい。
ロッドの短さもルアーの重量でカバー出来そうだし、てかまだ振ってもいないので何とも言えんのだが。
暫く釣りに行ってないから少しおかしな方向に行ってるかな?ま、今年の晩秋に一度は試しに行ければ良いかなと。
と、
RIVREのハンドルとHEDGEHOG STUDIOのかっ飛びチューニングキット組み込んだREVOオーロラ64リミテッドにようやくラインを巻きました。
ラインはサンラインのトルネードVハードの2.5号を100m。超強力ハリスだから実質ポンド数は15~16lb位になるかな。
64リミテッド自体が巻物専用だから直線強度の強いハリスにしたって言うのがトルネードVハードを選んだ理由。
後はこいつに似合う巻いてて最高に気持ちの良いロッド、それも8フィート以上のロッドを探さんとな。
皆様、巻物に特化して最高に気持ちの良いロッドあったら教えて下さいね。
ではこの次の更新までばいばーい(^_^ゞ
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪