メバリング -028-
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:17/03/13 06:44

記事の外部ブログへ移動
3月12日 日曜日
大潮 満潮:18時ころ
お疲れ様です
打ち合わせを済ませダッシュ
今回は実にいい天気でしたね
穏やかでメバリングには最適
さて今回は、ジグヘッド単体から開始
ゴンゴン
めばる
昨日ほどの活性はないものの
めばる が相手をしてくれます
ワームを写したいのですが・・・
写真が上手く撮れません (;^_^A
これは院長ワームですね
フロートリグでフワフワ漂わせながら
リトリーブの激スロー巻きで
ゴンゴン 当たります
レンジが下がると・・・
タケノコメバルの猛攻となります
湾奥も安定してきたようですね
このまま気温も下がらずに
開幕してほしいですね
それではまた
【タックルデータ】
ジグヘッド単体
Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン
Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G
Line : DAIWA 月下美人 ラインTYPE-E 1.5lb
Jig Head : Flow Drive Head
worm : reins チビキャロスワンプ
YAMASHITA ワームバケ?
院長ワーム
フロート:SHIMANO Soare Tidey
?
- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo