トップ画面に戻る
メバリング 湾奥モンスター -014-釣り日記
menu

メバリング 湾奥モンスター -014-


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:17/02/17 21:44
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

お疲れ様です

昨日は日中

 

ポカポカ陽気で気持ち良かったですね

 

時間が空いた時に

 

「釣りに行かないと死ぬんじゃ病 (笑)」

 

の人はお出掛けされたのでは???

 

それくらい天気が良かったですね 

2月16日 木曜日

中潮 満潮:21時30分ころ

今回は何がなんでも釣る 

 

あるポイントで2連敗中・・・ 

なので釣り方のバリエーションも増やしました




何年か前に買ったプラグ

そうです プラッキング

釣り方は

全く知りません

ラインの巻き替えは…

 

巻き替えることなく出撃 

タックルはいつもと同じ2タックル

夕マズメのタイミングで出撃

風は微風

何処でもどうぞ状態

それならば潮当たりのいい場所へ

とことこ

先発は…

ミニマル






過去に数投したことありますが

ほかっておけば勝手に前進してくる

テンションかけながら探って

反応ないのでただ巻き

ん? よくわからないな

エギみたいな形なので

エギングみたいにやってみる



フォール

フォール

フォール



根掛かり  

「あー あかんあかん 嫌だ?(T_T)」

あらゆる角度から外しにかかるも

ミニマルは回収出来ず

まさに …

ちーん

フロートリグのセッティングを組むだけ組んでおいて

ジグヘッド単体のタックルに持ち替え

やりなれた釣り方へ 

フロードライブヘッドがよく潮を噛んでくれます

キャストしてカウント10
から

カーブフォールで5カウント

リフトして5カウント
水平フォール

色々なフォールを混ぜながら繰り返してると

コッ!

小さいアタリ

フッキングさせて




めばる

来ましたね

次は長い長いフォールから

またもや小さいアタリ

合わせると

ジーッ

ライン出される

ロッドぶち曲がり





デカイ!!

ブチッ

ラインプレイク

これこれ 

この引きを待ってましたよ

ラインプレイクしましたが、なぜかテンションアップ

やっぱりジグヘッド単体で勝負

再度結び直して中層あたりで

今度は明確なアタリ






チーバス…

でもこれは全くライン出なかったので

ライン切った魚は…

夢が広がりますね?\(^o^)/

 

時合いかな???

 

めばる 

 

ムラソイ 


 

めばる 


 

ライン出されながらも

 

何とか寄せて

 

足元で

 

ポチャ 

 

かなりのサイズでした 

 

気を取り直して

 

めばる 


 

潮流に乗せて

 

我慢

 

我慢

 

我慢

 

ロッドをピタリと止め

 

待っていると

 

コンッ!!

 

めばる 


 

久しぶりの快感でした 

 

捕れなかった魚は・・・

 

めばる ではないかもしれませんが・・・

 

根魚系の引きでしたので

 

自己新記録が出るかも 

 

今日、明日と所用で

 

釣りへは行けませんが・・・

 

悶々しながら仕事をやっつけて 

 

日曜日あたりに

 

時間を作って出撃したいと思います 

 

本日はこれまで

 

それではまた 


 
 
 

 

【メバリングタックルデータ】
 ジグヘッド単体
Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン
Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G

Line : DAIWA 月下美人 ラインTYPE-E 1.5lb 

リグ : ジグヘッド単体

Jig Head : Flow Drive Head

              虫ヘッド

worm : reins チビキャロスワンプ


 
?

 

フロートリグ&プラグ 用タックル      

 

Rod    : YAMAGA Blanks Blue Current BLC-72Ti

Reel  : DAIWA EXIST 2003F-H

Handle : ZPI SALTIEVA LIGHT SLTD09-G

Line   : VARIVAS SuperLightGame FineSpec FC 2lb

フロート : SHIMANO Tidey Soare outShoot

プラグ : BREADEN minimaru50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo