上手くいったりいかなかったりだけど、上手くいくとちょっと嬉しいの巻
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
、
にほんブログ村
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
ポンパドール Jr. 鯰 カスタム
売れてますね~。
なんたってアピール力が強力!!そのパパが持ってるナマズルアーの中でも、音のアピールと言う面では文句無しに一番!夜中に遠投かけても音で何処にあるかが分かっちゃう。
でも、そんなアピール力抜群のルアーでも気に入らない点があって、それはダブルフックが太すぎでフッキングが悪いこと。そのパパも純正そのまま使ってバラシ何回かあります。
なんで、
ST31の小さめのフックに換装し、フッキング性能up!。ダウンストリームでの着水後のスムーズな姿勢保持を意識してナマンチュ シリコンフラットラバーも追加。
フロントフックはブレードに換装して、ダウンストリーム攻略で激しく暴れるクローラーを更にド派手にアピール力Up!
ま、簡単なカスタムだけど、「ポンパドール Jr. 鯰 カスタム"ダウンストリームカスタム"」の完成!
全体的バランスも可。
で流れ込みに出撃!
今日はダウンストリーム攻めで「ポンパドール Jr. 鯰 カスタム"ダウンストリームカスタム"」(長い(--;))想像した通りにナマズちゃんGet!おチビちゃんだったけどね。
思惑通りにいった時の喜びはひとしお(^o^)/
これだから釣はやめられない。
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪