トップ画面に戻る
2016 アジング vol.25 【74】釣り日記
menu

2016 アジング vol.25 【74】


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/08/05 19:22
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

お疲れ様です 

 

手感度を維持するためにも

 

夜な夜な出撃してきました 

 

8月3日 水曜日 大潮

 

前々回の釣行 ではかなり厳しい状況でしたので

 

今回も ホゲ の二文字が・・・

 

火曜日にも出撃はしたのですが、あまりにも雷  がひどくて

 

ロッドを出さないまましっぽ巻いて帰りましたので不安です (;^_^A

 

雨の影響か濁りもきつくなってまして、かなりのカフェ 

 

風もそこそこ吹いていてリグ操作が制限される感じでした 

 

でいつもの 主様 が定位置に腰を据えます (笑)

 

 

アタリはあるのですが、毎度のごとく掛けられない状況が続きました 

 

そしてようやく掛けることに成功したと思いきや・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

 

チー様 

 

主が待ってましたとばかりに強奪していきました (笑)

 

肝心なアジからの応答は・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

チー様

 

タケノコメバル

 

・・・

 

途中から来られた Sさん も

 

「厳しいよ・・・」

 

と情報提供してくれて

 

結局、アジの姿を確認することは出来ませんでした 

 

これで2回ホゲたことになります・・・

 

いよいよ、こちらは終了の二文字が・・・

 

あーぁ・・・

 

釣る対象魚がなくなっちゃいましたね 

 

困りましたね (笑)

 

帰り間際に来られたS君と三河H君はどうだったのかな???

 

気になりますが・・・

 

いずれにしても絶対数は少ないでしょうね・・・ 

 

日中にハゼ???

 

秋アオリシーズンが始まるまで釣りはお休み???

 

本日はこれまで

 

それではまた 

 

 

 

 

【アジングタックルデータ】

 

Rod GRPSN-63-S ゴリプサン

 

Reel SHIMANO 14 STELLA C2000S

 

Handle ZPI TACTICAL FPS10-G

 

Line KUREHA Seaguar R18 FLUORO LTD. 1lb

 

Jig Head ビー Head

 

Tackle Box TANAHASHI CUSTOM STAND ARMSMODEL 1354

 

 

 

 

タナハシ製作所

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo