トップ画面に戻る
2016 アジング vol.14 【54】釣り日記
menu

2016 アジング vol.14 【54】


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/07/17 17:22
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

 お疲れ様です 

 

 本日はブログの連投です 

 

 本来は釣りブログなので、通常のブログに戻しますね 

 

 7月15日 金曜日 中潮

 

 この日は急用が入ったりして、出撃をどうしようか迷った日でもありました 

 

 じぃーじになったせいか、体力の回復が思わしくなく

 

 なんとなーく 眠い Zzz…(*´?`*)。o○

 

 用事を済ませて自宅へ戻ると、ウトウト・・・

 

 時間的に釣行時間を考えると流石にムリか???

 

 休むと手感度が落ちる・・・

 

 これを恐れた自分は出撃することに (;^_^A

 

 案の定、釣り場についてもアクビを連発 

 

 でも不思議とキャストし始めると集中力アップ 

 

 ほどなくして

 

 

 1アジ目キャッチ!!

 

 キレイにフッキングしてますね 

 

 

 よーし!! 今日はいただいたぞ・・・

 

 あれれ???

 

 アタリはあるものの乗せられず・・・

 

 そのうち、アタリ遠のいて・・・

 

 こんなに釣れない場所でも遠路はるばるお越しになる

 

 ヤッサン と こはださん (笑)

 

 なかなか釣れないのでやりだしたのは タモング!!

 

 ジグヘッドでふらふらと浮いてきたタコを引っ掛けて

 

 「タモ タモ タモ タモ - (笑)」

 

 すくってあげると なんと立派なタコさんでした 

 

 すくったまでは良かったのですが・・・

 

タコ触れない (^_^;)

 

ならばトングで掴んでタコさんを失神させるしか・・・

 

 タコさん申し訳ありません m(__)m

 

ビターン !!

 

どのように〆たかはご想像にお任せします 

 

 自分は時間もないのでアジングに集中・・・

 

 ヤッサンあっちこっち走り回り (笑)

 

 カニすくい (笑)

 

 そこへ道場長が到着 

 

 カフェタイム !!

 

道場長 ご馳走様でした m(__)m

 

 しばらくダベリング (笑)

 

そしてアジング再開!!

 

 道場長 3連発、こはださんも続く・・・

 

 ぷーは・・・

 

 ・・・

 

 ・・・

 

 ・・・

 

 ・・・

 

 静かに ロッドをしまって一足お先に帰りましたとさ 

 

 アジング道は険しいですね・・・

 

 

【アジングタックルデータ】

 

ロッド:GRPSN-63-S ゴリプサン

 

リール:SHIMANO 14 STELLA C2000S

 

ハンドル:ZPI TACTICAL FPS10-G

 

ライン:KUREHA Seaguar R18 FLUORO LTD. 1lb

 

ジグヘッド:みのり漁具 オリジナルジグヘッド

 

タックルボックス:TANAHASHI CUSTOM STAND ARMSMODEL 1354

 

 

 

 

タナハシ製作所

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo