トップ画面に戻る
2016 ヒイカing vol.23 【339】釣り日記
menu

2016 ヒイカing vol.23 【339】


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/06/29 11:54
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

 お疲れ様です 

 

 6月27日 月曜日 小潮

 

 いよいよヒイカの釣果が厳しくなってきていますが・・・

 

 何とか引っ張り出そうと出撃してきました 

 

 到着して空を見上げると、真っ黒な雲が・・・

 

 今にも降り出しそうな雰囲気・・・

 

 短期集中!!

 

 潮位は低いが潮流はいい感じ

 

 キャストしてボトム取ってから軽くしゃくってからの水平 

 

 ムニッ!!

 

 今日は活性高い???

 

 ポンポンと同じようなパターンで釣れてきます 

 

 ただあまり長い時間は続かない感じで、しばし釣れない時間が・・・

 

 風もさほど気にするほど強くなく、ラインを持つ手に反応が

 

 グイーン グイーン

 

 あらまっ!!

 

 手元にきたよ 

 

 フッキングを入れてゆっくり巻いてくると

 

 お友達発見 

 

 さっとキャッチして素早く、エギ投入 

 

 持ってった 持ってった エギを 

 

 ヒイカやっていてエギの変化がサイトで釣るのも一つの醍醐味 

 

 堪能してキャッチ 

 

 ここでポツポツと雨が・・・

 

 アタリもピタッと止まりしばし沈黙の時間が・・・

 

 今度はボトムに狙いを定めてエギ操作 

 

 抱いては来ているようですが、乗せられない 

 

 なかなか数が伸びていかない・・・

 

 雨脚も次第に強くなってきて、続行か撤収かの時に

 

 「道場集合令が!!(笑)」

 

 と同時にまたポツポツとヒイカが釣れ出したので、つ抜けまでやって撤収 

 

 次の修行道場へ 

 

 しかし一気に雨脚が強くなり、現地へ着いたと同時に解散 

 

 まっ 状況的には厳しかったようなので、この日は終了としました 

 

 で、ヒイカの釣果は

 

 

 ヒイカ:10ぱい

 

 ヤリイカ:2はい

 

 合計:12はい

 

 でした 

 

 さてさて、タックルの整備は完了したので今日の会議終了後に

 

 直行できるよう釣行用の服を車に積み込んで態勢を整えておきますかね (笑)

 

 本日はこれまで

 

 それではまた 

 

 

【ヒイカタックルデータ】

 

ロッド:GRPSN-63-S ゴリプサン

 

リール:DAIWA EXIST 2004F-H

 

ハンドル:ZPI SALTIEVA SLTD09-G

 

エギ:YAMASHITA ナオリーRH

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 タナハシ カスタムスタンドアームズ

 

 

 

タナハシ製作所

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo