バリ島旅行記 その2
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/09/18 10:59

記事の外部ブログへ移動
バリの料理や街中の記事を載せます。
バリでは一般人が利用する大衆食堂(ワルン)とレストランに分かれます。
レストランは旅行者向けなのでお高めですが、ワルンはかなり安い!
パドマリゾートホテルから徒歩5分くらいのとこにある、『ワルン ジョグジャ』
メニューを見るとびっくり!

安すぎます(笑)
ナシゴレン
20,000ルピアで約150円。
量も満足です(^-^)
ミークア(スープヌードル)
20,000ルピア
アヤムゴレン
鶏肉をカラッと揚げたもので、実はほぐれやすくとても美味い!!
定番のビンタンビール
アイスティ
5,000ルピアで40円くらい。
他にもワルンがたくさんあるので、調べて行ってみて下さい(^^)
本当に安いので 

街中ですが、こんな感じ。
両脇にお土産屋とか食堂、マッサージ屋があって、常にhelloと声がけされます(^^;;
バイクが多く、信号がない為、道路はかなり危ないです。。
路地はバイクは歩道を走行し、車は中央を走ります(笑)
バックは背中に背負うとひったくられる危険があるので、必ず前に 

一般道は普通ですがクラクションを直ぐに鳴らす習慣があるようです 

基本的に街中は日本語は通じませんが、たまに少しだけ話せる人はいました(^^)
ホテルはカタコトで話せる人はいますが、基本は英語でした 

でも、バリの人はとても優しく暖かさを感じました。
行けない地区もあったのでまた機会があれば行きたい国です 

- どんべいさん最近の日記(5件)
-
アジング[2020-08-14 10:03]
-
2020磯マル[2020-05-26 22:31]
-
豆アジング[2019-09-09 23:18]
-
盆休みの始まりはライトショアジギから[2019-08-11 13:29]
-
久しぶりの釣りでショゴget[2019-08-05 23:07]
どんべいさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
メバル
2016-09-18 22:18:00
15cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo